子犬を旅行に連れていけるのはいつから?車や飛行機に乗れる時期や絶対必要な持ち物まとめ!

子犬との思い出づくりに旅行を楽しみたいですよね!

そう思う飼い主さんは多いんです。

子犬を旅行に連れていけるのはいつからなんだろう?

なかなかタイミングがわからないと先伸ばしになってしまいますよね。

移動手段となる車や飛行機に乗れる時期はいつ頃が良いのでしょうか。

また、絶対必要となる持ち物はあるのか。

持っていけば良かった!と慌てる前に読んで見てくださいね。

この記事では子犬を旅行に連れていけるのは、いつからか詳しく説明。

車や飛行機に乗る時期はいつ頃か、絶対必要な持ち物について詳しく解説していきます!

子犬との楽しい旅行の役に立つかも知れません!是非最後までお付き合いください!

スポンサードリンク

子犬の旅行をいつから?の前に3つの大事なこと

特別な思い出づくりができる子犬を旅行に連れていけるのはいつからか気になりますよね!

その前にやるべき事があるんです!

予防接種

生後4〜5ヶ月以降のワクチンプログラム接種の完了
子犬は抵抗力が弱い事から感染症にかかってしまう事がある。

•狂犬病の予防注射。

トイレトレーニングや日常のしつけ

•旅先の粗相で飼い主さんと犬のストレス軽減。
•無駄吠えをしないようにする。
•お座りや待てができるようにする。
•クレートにすぐ入れるようにする。

慣れない場所やホテルの中でも犬がリラックスできる場所となるクレートやキャリーバックです。

犬と一緒に寝る事が禁止の所もあるのでクレート、キャリーバックの中で寝られるトレーニングをしておくと飼い主さんも犬も安心です。

これらのしつけは普段の生活にも必要な基本となるしつけです!

社会化トレーニング

飼い主さん以外の人や車の音、動物などに過剰な興奮をしないように少しずつ慣らす。

生後3ヶ月頃までの社会化期は性格形成に大きな影響を与える重要な時期なんです!

犬が人と一緒に暮らす上で必要となるトレーニングは個体差や犬種によっても違いがあります。

旅行先では知らない人に会う事もあります。

人に飛びついてしまったら大変です!かみついて怪我をさせてしまうと困りますね。

犬の様子を見ながら経験をさせましょう!

新しい刺激に必要以上に反応してしまう子犬には抱っこやカートから外の世界を見せてあげましょう。

そうする事でも効果はあります。

4ヶ月になる頃には警戒心も大きくなります。

怖がる時はあまり無理をさせないように気をつけてあげることが重要です。

子犬の旅行はいつから車や飛行機に乗れるか?

犬は乗り物酔いしやすい事から交通手段に慣れさせる事も大切です。

実際に子犬を旅行に連れていく時の移動手段の乗り物はいつから乗れるのでしょうか。

楽しい旅行にするには犬の負担を減らす事です。

飛行機、車、電車にわけてそれぞれ詳しく説明していきます!

飛行機

基本生後4ヶ月以降、ワクチン接種後2週間。

航空会社により規定が異なるので事前に問い合わせをしましょう。

熱中症や呼吸器官へ悪影響を及ぼす可能性が高い理由から搭乗できない犬種もいます。
短頭種と言われている以下の犬種です。

ブルドッグ、フレンチブルドッグ、ボストンテリア、パグ、シーズー、ボクサーなど。

体温調節が難しい生後4ヶ月に満たない子犬や7歳以上のシニア犬には負担がかかるため犬にとってストレスをあたえてしまいます。

元気だとしてもあまりおすすめできません!

車や電車

生後4ヶ月以降または最終ワクチンを打って2週間後。
生後3ヶ月頃の社会化期に少しずつ慣らす。

乗り物に慣れさせる方法

電車の場合は一駅ずつ。

車の場合は遠出せず、まずは近所ドライブ。

トレーニングをした後で万が一粗相をしてしまった時や車酔いしてしまう場合を考えると対応しやすい点やこまめに休憩もとる事ができる車移動をおすすめします!

車酔いがひどい場合や大きな負担となる可能性がある飛行機での移動に酔い止めや抗不安薬などがあります。

獣医さんに相談して処方してもらいましょう。

犬にとって快適となるように、その子にあった対策が必要ですね。

子犬と旅行にいつからいくか決まったら必要な持ち物

子犬と旅行にいつからいくのか決まれば、いよいよ旅行の持ち物の準備が必要となります!

犬が旅行中にあると便利な物や絶対必要な物もありますよ。

快適に過ごすために必要な物

•犬にあったサイズのケージやクレートまたはキャリーバック(目的地までの移動に必要、過ごす時間が多い)
•普段使用している掛け布(犬は安心できる)
•リードと首輪(リードをつけての移動は必須!)
•トイレシーツ、犬用トイレ
•エチケット袋
•フード、水、おやつ
•フードボウル、水飲みボウル
•お気に入りおもちゃ
•洋服、マナーパンツ、マナーバンド(万が一のマーキングに安心)
•常備薬
•これは重要!予防接種などのワクチン接種証明書
ドッグランや宿泊施設によって必要となります!
•鑑札

あれば便利な物

•消臭、除菌スプレー(粗相をした時に便利)
•保冷剤(熱中症対策やクレートを冷やす事にも使える)
•バスタオル、タオル(使い方色々、重宝するアイテム)
•ビニール袋やジッパー付き袋(何かと便利なので多めに持っていく事をおすすめ)

体温調節が苦手な子犬は暑さ寒さで体調を崩してしまわないようにします。

夏は熱中症対策、冬は寒さ対策をしっかり行いましょう!

子犬を旅行に連れていく時期は過ごしやすい時期を考えてあげるといいですね!
夏は冷却グッズも持参すると安心です!

スポンサードリンク

子犬と旅行はいつから連れていける?【まとめ】

皆さん子犬を旅行に連れていけるのはいつから?
は、いかがでしたか。

旅行先で一緒に歩くだけでも飼い主さんと長く一緒にいられる楽しい時間です。

普段とは違った空気や風を感じることもできます!

子犬を旅行に連れていける機会を是非つくってあげてくださいね!

ワクチン接種やトレーニングを済ませたら安心です。

子犬の健康面の状態や時期のタイミングを考えて計画を立てましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!