ポメラニアンのいびきって大丈夫?いびきの原因と対策を知ろう

ふんわりとした愛らしい姿のポメラニアンが、すやすや眠っている姿は思わず抱きしめたくなるほどかわいいですよね。

人間もいびきをかくように、ポメラニアンもいびきをかくことがあります。

ブーブー、ガーガーといういびきをかく姿を想像すると、何か病気でもあるんじゃないか?大丈夫?と心配になるものです。

今回は、ポメラニアンのいびきは大丈夫?、いびきをかく原因は何か?、対策はあるのか?などについてお伝えしていきます。

スポンサードリンク

ポメラニアンのいびきの原因

小型犬であるポメラニアンは、気管が弱い体質をもっているのですが、全てのポメラニアンが同じとは限りません。

うちの子、いびきかいているけど大丈夫?と、気になった時はいびきの状態をチェックしてみてください。

いびきをかく原因を知り、対策をして、健康にすごせるように管理してあげることが飼い主の役目ですよね。

*いびきの原因として考えられること

・気管系の病気が影響している
・アレルギーを持っていることが影響している
・肥満が影響している

*いびきをかいている時のチェック

・最近急にいびきをかくようになった
・いびきをかく頻度が増えた
・もともといびきをかいていたが、いびきの音が大きくなった
・睡眠中の呼吸が辛そうに聞こえる
・いびきと同時に、ガーガーというあひるのような音が聞こえる
・いびき意外に、皮膚の炎症などがある

普段と少し違ういびきをかいている場合は、動画撮影しておくことをおすすめします。

いびきをかく原因には、病気が隠れていることもあるので、動画を見ることで獣医さんも症状から原因を特定しやすくなります。

以前、急にいびきをかくようになって、同時にあひるのような音も聞こえたので、動画を撮影して動物病院へ行きました。

獣医さんの前だと、緊張するのか症状が出ないことがあるので、動画を見てもらい診断してもらうことで、病気なのか正常なのか判断してもらえたので、飼い主としては本当に安心できました。

少しでも普段と違うと思ったら、早めに動物病院で診察を受けることをおすすめします。

病気が原因で起こるいびきと対策

ポメラニアンがいびきをかいている時に、考えられる病気があるので、原因と対策についてご紹介しますね。

*気管虚脱

呼吸をするときに、気管が押さえられて空気が正常に送られなくなり、呼吸し辛くなる病気です。

気管は、一度潰れてしまうと回復することは難しく、進行すると咳こんだり、ガーガーとアヒルのような音を出したり、苦しそうな呼吸音が聞こえるようになります。

高齢になると、外科手術は体力的に難しくなるため、内服薬での治療がほとんどになります。

また、梅雨や夏などの季節の変わり目の乾燥する時期に症状が出やすいため、生活環境を整えてあげることも大切です。

他に出来る対策は、「太らせないこと」です。

太ることで、首まわりに脂肪がたくさんつくことで呼吸が辛くなることでいびきをかきやすくなる原因になります。

ポメラニアンの平均体重は1.4~2.5キロと言われているので、しっかりと体重管理をしてあげましょう。

*僧帽弁閉鎖不全症

人間と同じく、血液を送る重要な臓器である心臓の、左心房から右心房に血液が流れる場所にある便が、正常に開閉しなくなる病気です。

進行すると、大きく苦しそうないびきをかいたり、起きているときでも苦しそうに呼吸することがあります。

いつもと違うけど大丈夫?と思ったときには、早めに動物病院を受診しましょう。

発症すると、完治することは難しいと言われているので、激しい運動を避けて体調や行動の変化をしっかりチェックしていきましょう。

スポンサードリンク

ポメラニアンのいびきは大丈夫?【まとめ】

・いびきをかいているけど大丈夫?と気になったときは、普段と違いがないかチェックしてみましょう
・いびきをかくには原因があって、病気の可能性もある
・いびきをかく原因を知るには、動画撮影をして動物病院で診察を受けよう
・病気が原因でおこるいびきもあるので、対策をとって健康管理しよう

いびきをかく原因を知り、対策をしっかりとっていくことで、ポメラニアンが健康に過ごすことができますよね。

突然いびきをかくようになった時には、病気の可能性も考えて体調管理や呼吸のチェックをして、早めに動物病院を受診するようにしてくださいね。