トイプードルの地肌が見える原因って何?脱毛・薄毛の対策と対処法もご紹介! 

モコモコがトレードマークのトイプードル。トイプードルといえば、毛の多さも特徴ですよね!

そんな毛量の多いトイプードルに地肌が見えるほどの脱毛があったら病気なのではと慌ててしまいませんか? 
 
今回は、そんなトイプードルの薄毛、脱毛に注目した記事をまとめてみました。

ここでは、トイプードルの地肌が見える原因を詳しく解説しています。


   
また、トイプードルの地肌が見える前にできるセルフケアや地肌が見えるようになってしまった際の対処方法もまとめてみました! 
 
それでは、トイプードルの地肌が見えることで困っている皆さんぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 

スポンサードリンク

 

イプードルの地肌が見える原因は何?毛が抜ける原因まとめ 

トイプードルの毛が抜ける原因は、ストレスや栄養不足、病気の場合と様々です。

まずは、トイプードルの毛が抜ける原因として考えられる理由とその中でも危険性が高い脱毛について解説しています。  
 

※換毛期 

毛が伸び続ける特徴をもつトイプードル。

健康な時のトイプードルの毛はしっかり密集しているんです。

また、毛が抜けないなんて話もよく聞きますが、トイプードルは、季節性の脱毛がない犬種なんですよね!  
 
ところが、全く抜けないわけでもないんです。

実は成長期に大人の毛に生え変わる換毛期があります。生え変わるといっても、少しずつ毛が抜ける程度。
   
こういったトイプードル独特の換毛期は、一年通して行われています。

ですので、トイプードルは、こういった換毛期で薄毛になるということはありませんし、地肌が見えるなんてこともないんです。 
 
つまり、換毛期として毛が抜けることはありますが、まとまった量の毛が抜けることはないということですね! 
 
 

*栄養不足 

栄養不足の場合もあります。

亜鉛やビタミンなどの栄養素や毛の主要素が不足すると毛が弱ってしまうんですよね。
 
 

*ストレス 

トイプードルが心理的にストレスを感じている場合も毛が抜ける可能性があります。 
  
例えば、何らかのストレスで体の一部を舐め続けると、その部分の毛が抜けたり、ひどい時は脱毛になんて事も。
 
 愛犬が、なぜか同じ場所をずっと舐め続けているということはないですか?もしかすると何らかのストレスを感じているのかも知れません。
 
 
 

*菌の繁殖 

皮膚や毛にカビが感染することで起こる脱毛もあります。 
 
 皮膚のバリア機能が低下しているときに発症しやすいと言われています。

さらに、菌に感染した犬と接触した飼い主さんにも感染してしまう場合があるんだとか、、、 
 
特に免疫が弱い仔犬や高齢犬は注意が必要です。  
 
こういった菌の増殖の場合、トイプードルは地肌が見えるほどの脱毛に繋がる可能性が高いです。

菌の種類によっては、毛が削げ落ちるといった酷い症状が出ることもあるそうです。 
 
 

※アレルギー 

アレルギー性の脱毛もあるんですよ。  
 
種類は大きく2つあります。1つは、雑草、花粉、ハウスダストなど環境アレルゲンに対するアレルギーです。

いわゆる犬のアトピー性皮膚炎ですね。赤みや痒みの症状から、酷くなると毛が抜けていきます。
   
また2つ目は食べ物アレルゲンが原因の場合です。

アトピー性、アレルギー性ともに痒みがある症状から酷くなると薄毛や脱毛に繋がっていきます。
 
 
以上が考えられる脱毛原因でした。  
 
トイプードルは毛が多い犬種なのでほかの犬と比べて、地肌が見えるほどの脱毛に気が付きやすいです。

ですが、どのタイミングで病院に行けば良いか自己判断が難しいですよね。 
 
 
次では緊急性の高い症状をまとめているので参考にしてみてください!
 
 
 

トイプードルの地肌が見える場合、病院に行くタイミングはいつ?

トイプードルの地肌が見える、、、
全体的に毛が薄くなってきた、、、
束で毛が抜けてしまった、、、

 
  
といった、トイプードルの地肌が見える異変を感じたら、迷わず病院へ行きましょう!

今回は、病院に行くタイミングの目安をお伝えします!

まずは、こういった症状があれば、様子を見ましょう。
  
 

・痒みがある
・赤みが目立ってきた

 
 
 トイプードルの地肌が見えるほどの脱毛につながる初期段階の可能性があります。
   
さらに、こういった症状が出てきたら要注意! 
 

・1ヶ所の脱毛から広がり、悪化してきた
・下痢
・食欲がない
・束で抜ける毛 

 
 放置せず、すぐに受診しましょう!  
 
トイプードルの地肌が見えるほどの脱毛は、いろいろなケースがあるので自己判断は難しいです。
 
元気そうであれば、自宅で様子を見ながら改善するのを待つことも大事ですが、長時間変化がない場合や、トイプードルの地肌が見えるほどの脱毛、体調の悪化を伴う場合は、お医者さんに原因を突き止めてもらいたいところですね!

トイプードルの地肌が見える前にできる対策と進行する脱毛の対処法 

それでは最後にトイプードルの地肌が見える前にできる対策と進行してしまった場合の対処法をお伝えしていきたいと思います。
   

※毛が抜ける前にできるセルフケア対策 

毛玉をまめにほぐしてあげましょう。

柔らかくてモコモコのトイプードルの毛は絡みやすく、放置するとくるくるに。

その後のケアが恐ろしく大変なので定期的に簡単なセルフケアをしてあげてください!
  
 トイプードルの毛をこまめにケアすれば、地肌が見える異常な状態にすぐ気がつくことができますしね!
   
また、家庭でも定期的にシャンプーをしてあげることで皮膚の汚れを落とし、皮膚を清潔に保つことができ、毛の状態が確認できます。

その際、保湿も忘れずに。犬も乾燥してしまうと皮膚がパサついてバリア機能が弱まり、トイプードルの地肌が見える皮膚炎になってしまいます。  
 
なので、低刺激のシャンプーや保湿効果があるシャンプーで乾燥による肌への刺激も一緒に防ぎましょう。

これだけでも、格段に皮膚炎感染症のリスクを減らせます。
   
簡単なセルフケアでも、トイプードルの地肌が見える脱毛や薄毛の原因を減らしてあげることができるのでおすすめです。
 
 

※毛が抜けて気になる場合の対処法 

先ほどの簡単なケアをしていたのに、脱毛が気になるという場合は、心因性の原因が考えられます。

その場合は、ストレスの原因となるものを排除したり、トイプードルが居心地がいい環境をつくってあげることで地肌が見える皮膚の状態が改善していくと嬉しいですね。
 
 また、危険性のある脱毛の場合は毛が抜ける以外にも下痢や嘔吐、食欲不振などといった症状が現れるでしょう。その場合は、かかりつけの病院で検査をしてもらってください!
 
  
原因が明確の方が、改善策を見つけやすく犬にとっても飼い主にとっても安心ですからね。
 
  

スポンサードリンク

 

トイプードルの地肌が見える【まとめ】 

以上、トイプードルの地肌が見える原因と対策・対処法のまとめは参考になりましたか? 
 
 
トイプードルの地肌が見える原因は、心理的なものから病気まで幅広い可能性が考えられます。そのため早期発見、早期治療が重要です。 
 
 
トイプードルの地肌が見えるような異変にいち早く気がつけるよう、毎日簡単なセルフケアをしてあげてくださいね!
  
 
また、トイプードルは、そう簡単に毛が抜け落ちて地肌が見えるなんてことはありません。
 
  
ですので、トイプードルの地肌が見えることが気になった場合は、抜け毛の原因は何か、一度病院に行くことをおすすめします。 
 
 
原因にあった対策を見つけてあげることで、愛犬のストレスは減ります。そして脱毛のない健康な状態でモコモコの毛をキープしてあげましょう!
 
 
最後までご覧いただきありがとうございました!