ガスコンロは燃えないゴミに出せるの?処分方法やゴミの出し方!

お引越しやガスコンロの交換などで、不要になったガスコンロの処分には悩みますよね。

めったに出さないガスコンロの処分方法が、分からない方は多いのではないのでしょうか?ガスを伴っているので勝手に燃えないゴミに出しても良いものか、心配にもなりますね。

ガスコンロは自治体にもよりますが、分類は燃えないゴミや粗大ゴミとして出すことができます。

他の処分方法ではリサイクルショップや不用品回収業者、引越しの場合は引越業者さんに処分してもらうケースなどもあります。

時期や状態にあわせた処分方法や、燃えないゴミの出し方などを調べて見ました。

スポンサードリンク

ガスコンロの処分方法

ガスコンロにはガステーブル(据え置き型)とビルトインガスコンロ(組み込み型)があり、ガステーブルは素人でも取り換える事ができます。

しかし、ビルトインガスコンロは有資格者でないと取り換える事ができません

ビルトインガスコンロを買い替えの場合は、交換してくれた専門業者の方に処分をお願いすると手間がかかりませんね。

費用や時期、ガスコンロの状態にあわせた処分方法をまとめました。ガスコンロの処分をお考えの方は参考にしてみてください。

*「燃えないゴミ」
有料(300~1000円位)で回収してくれますが、申込から回収までに、日数がかかる事が多い

*「引越し業者」
お引越しの場合は引越し業者が、無料や有料で引き取ってくれる場合があります。前もって確認してみると良いですね。
*「不用品回収業者」
急を要する場合はすぐに来てくれて助かりますが、出張費や処分費で割高になる場合もあります。
*「リサイクルショップ」
新しい型番や状態がよければ買い取ってくれます。きれいにお掃除すると査定額も上がるかもしれません。
*「フリマアプリ」
こちらもリサイクルショップと同じで、新しい型番や状態がよければ取引してもらえるが、発送などの手間がかかります。
*「買い替えの店舗持込」
買い替えの場合は店舗に持込をすると無料で引き取ってくれる場合や、下取りしてもらえる場合もあるので購入時に確認してみましょう。

急なお引越しで時間に余裕がない時は、引越し業者や不用品回収業者が早期に解決してくれるかも知れません。

比較的新しい型番タイプならリサイクルショップやフリマアプリに出し、買い取ってもらえると嬉しいですね。

ガスコンロは燃えないゴミ?粗大ゴミ?

ガスコンロの処分方法はそれぞれの自治体によって違います。ほとんどの自治体は有料で回収してくれます。

自治体ではガスコンロの分類を粗大ゴミとすることが多いようですが、燃えないゴミ、不燃ごみ、燃やさないごみ、大型ゴミ、金属、資源ゴミなど、分別の仕方はまちまちです。

住んでいる町の自治体は、ガスコンロがどの分類にあたるのか確認してみましょう。

ガスコンロの燃えないゴミや粗大ゴミの出し方

①粗大ゴミセンターにインターネットや電話で申し込みます。(品物名・取集・持込・日程などを申込)

②「粗大ゴミ処理券」をコンビニエンスストアや指定された所で購入する。

③「粗大ゴミ処理券」に名前や収集日を記入する。

④収集日に指定された場所に出す。または持ち込みます。

粗大ゴミの出し方はおおよそこの様な手順で行います。

お年寄りの方が指定された場所まで出すのは大変なので、玄関前まで取りに来てくれるサービスや指定のごみ袋に入れて出すなど、自治体によってサービスや出し方の違いはあります。

スポンサードリンク

ガスコンロは燃えないゴミに出せるの?【まとめ】

ガスコンロの処分方法をご紹介いたしました。処分方法によってかかる費用や手間や時間が異なります。

無料で引き取ってもらえるのであれば一番良いのですが、有料で処分するのであれば燃えないゴミや粗大ゴミで出す方がリーズナブルですね。

また、ご自身でガステーブルを交換や処分する場合は、ホース内のガスを抜きましょう。

元栓を閉めてから火を付け、自然に火が消えるまで待つと完全に抜けます。処分時には重く鋭利な部分もあるので、軍手などをして出してくださいね。