電子レンジでの魚の焼き方!コツや簡単に焼ける便利グッズを徹底解説!

みなさんはグリルで魚を焼く際「手間が掛かる」と感じたことはありませんか?

使用前に水を入れたり、使用後に焦げ付きや油汚れの掃除をしたり……おそらく多くの方が感じたことがあるのではないでしょうか。

私も「焼き魚は美味しいけどグリルで焼くのは手間が掛かるなあ」と思ったことがあります。

「料理は手間暇かけて作った方が美味しい」と言われる方もいらっしゃいますが、たまには手軽に焼き魚を楽しみたいと思うこともありますよね。

実は焼き魚を電子レンジで簡単に作れちゃいます!

この記事では、以下のことを紹介します。

・電子レンジでの魚が焼ける
・電子レンジとクッキングシートで魚を焼く
・電子レンジとダイソー商品で魚が焼ける
・レンジについた魚の生臭さを取るには

最後まで読み進めていただくと、手軽に焼き魚を作る方法を知ることができますのでぜひ最後までお付き合いください。

スポンサードリンク

電子レンジでの魚の焼き方とは?

最近電子レンジで魚を焼くというのが話題になっているそうです。

では、どのようにして電子レンジで魚を焼くのでしょうか?

まずは便利グッズを使って電子レンジで魚を焼く方法を紹介します。

小林製薬の「チンしてこんがり魚焼きパック」を使うと電子レンジで簡単に焼き魚を楽しめるのです。
作り方は以下の通りです。

チンしてこんがり魚焼きパック/小林製薬

(1)パックを開いて魚を乗せる。
(2)パックを組み立てる。
(3)レンジで加熱する。

すごくシンプルで簡単ですよね。

焦げつきを防ぐため、魚が触れる部分にはあらかじめレモン汁を塗っておきます。
冷凍の魚を使用する場合は、あらかじめ解凍しておきます。

クックパー レンジで焼き魚ボックス/旭化成

(1)ボックスを組み立て、魚を発熱シートの上にのせる。
(2)ボックスを閉じる。
(3)耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱する。

加熱後は耐熱皿ごと取り出し、上部を開いて魚を取り出す。

ボックスの脂汚れを拭き取り、新しい耐熱皿にのせると連続して2回使用することができます。

こちらもすごくシンプルで簡単ですね。

発熱シートを使用しているので、素早く高温になり短時間でしっかり加熱します。

また、ボックス形状のためレンジ庫内を汚さず簡単に焼き魚をつくることができます。

私は小さい鮭の切身で使ってみましたが、レンジで加熱するだけなのでとても簡単に焼き魚をつくることができました。

電子レンジ×クッキングシートで魚を焼く!

次はクッキングシートを使って電子レンジで魚を焼く方法を紹介します。

(1)お好みの魚の切身とクッキングシートを用意する。
(2)クッキングシートを大きめに切って、中央に切身を置く。
レンジの中で破裂することもあるので、包丁で軽く切れ込みを入れておく。
塩焼きにしたい場合は全体に塩を振っておく。
(3)クッキングシートで切身を包み、端をねじる。
(4)耐熱皿に乗せ、500Wの電子レンジで加熱する。

こちらもクッキングシートで包んでレンジで加熱するだけととても簡単につくれますね。
私は鮭の切身(約125g)を600Wの電子レンジで2分加熱してつくりました。

電子レンジ×ダイソー商品で魚を焼く!

最後はダイソー商品を使用して電子レンジで魚を焼く方法です。

ここまで様々な方法を紹介してきましたが、どれも終わった後ゴミを出してしまいます。

「手間を掛けず焼き魚を楽しみたいけど使い捨てはもったいない!」と思う方もいらっしゃるはず。

そこでここでは手軽に繰り返し使えるシリコーントレーで焼き魚をつくる方法を紹介します。

シリコーン時短調理トレー

(1)魚の皮に切れ目を入れる。卵や内臓は爆発するので除く
(2)魚をトレーにおき、クッキングシートを被せる。
(3)レンジで2分間加熱する。

こちらも鮭の切身で焼き魚をつくりました。
トレーがシリコーンゴムなので洗えば繰り返し使用することができます。

電子レンジの魚臭さを取るには?

ここまで電子レンジで魚を焼く方法を紹介してきました。

どれもとてもシンプルで簡単ですよね。

ですが電子レンジの魚臭さが気になる方もいるのではないでしょうか。

そこで、電子レンジの魚臭さの取り方を紹介します。

魚の生臭い匂いはクエン酸を使って取ります。

魚の生臭さはトリメチルアミン(TMA)と呼ばれるアルカリ性の物質が原因です。

これは魚が水揚げされた後、時間の経過とともにうまみ成分の一つであるトリメチルアミンオキサイドという物質が分解されて生じます。

魚臭さの原因物質TMAはアルカリ性なので、酸性の物質と化学反応させることでにおいが発生しなくなるのです。

ですがクエン酸があるご家庭の方が少ないのではないでしょうか。

クエン酸の代わりにレモンやオレンジなどの柑橘類の皮や唐揚げについているレモン汁を使うこともできます。

レモン汁を使用するときは、レモン汁1に対して水3~5倍程度で希釈します。

柑橘類がない方は、お酢やお茶葉で代用できます。
お酢も希釈率は1:3~5です。

酸性溶液を使った魚臭さの取り方

(1)希釈したレモン汁またはお酢を皿にのせる。
(2)ラップをせずに電子レンジで2分ほど加熱する。
(3)30分ほどフタをしたまま放置して拭き取る。
汚れが酷い場合や臭いがきつい場合は少し多めに加熱するなど微調整が必要です。

スポンサードリンク

電子レンジでの魚の焼き方!【まとめ】
いかがでしたか?

今回は電子レンジでの魚の焼き方を解説しました!

・電子レンジで簡単に焼き魚が作れる。
 1:チンしてこんがり魚焼きパック
 2:レンジでこんがり焼き魚ボックス
 3:クッキングシート
 4:シリコーン時短トレー
・レンジについた魚の生臭さはクエン酸で取ることができる。

今回は電子レンジで簡単に焼き魚をつくる方法とレンジについた魚臭さの取り方をご紹介しました。

実際に私もレンジでこんがり焼き魚ボックス、クッキングシート、シリコーン時短トレーを使って鮭を焼いてみましたがどれもとても簡単でした。

シリコーン時短トレーは今回紹介した中で唯一洗って繰り返し使うことができるので、使い捨てをせず魚を焼くことができるのでおすすめです。

ぜひ、みなさんもレンジでお手軽に焼き魚を作ってみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。