はま寿司はQUICPay(クイックペイ)は支払いに使える?QUICPay+は?

はま寿司は、ファミリーにも人気の回転ずしチェーン店です。
回転ずしが好きなら一度は行ったことがあるのではないでしょうか?

はま寿司の価格は基本的に全皿100円(税別)で、平日は90円(税別)なので、平日のランチでも人気がありますよね!

はま寿司は支払い方法も豊富で、簡単で便利なQUICPayを使うことができます。
子供がぐずって手が離せない時など、スマホやカードでタッチするだけでお支払いが終わってしまうQUICPayなら、支払いに手間取ることはありません。

この記事では、はま寿司でQUICPayの使い方について紹介します。

QUICPay(クイックペイ)とは?

お店の端末にカードやスマートフォンをかざすだけでお支払いが完了する便利な機能です。
面倒なサインも必要ありません。

クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードなど、様々なカードの支払いに対応しています。
変わったタイプでは、コイン型やキーホルダ鋳型のものもあります。

スマートフォンでQUICPayを利用する場合は、おサイフケータイに対応したアンドロイド端末かApplepayに対応したiPhoneが必要です、ApplepayはQUICPayには対応しておらず、QUICPay+に対応しています。

QUICPayを使うためには、QUICPayに対応したカードと申し込みが必要です。
スマートフォンで使う場合は、スマートフォンに使用するカードを登録する必要もあります。

QUICPay(クイックペイ)ははま寿司で使える!

2017年6月からはま寿司ではQUICPayの支払いに対応しています。

はま寿司では、各種電子マネーの支払いにも対応しており、QUICPayのほかにも各種交通系電子マネー、楽天Edy、iDによる支払いもすることができます。

店舗によってQUICPayは対応していない可能性もありますので、気になる店舗があれば事前に調べておくことをおすすめします。

QUICPayの対応については、はま寿司公式サイトで調べることができますよ。

はま寿司公式サイト
→https://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html

QUICKPay(クイックペイ)の使い方

はま寿司でQUICPayで支払う方法を紹介します。

支払いの時に「QUICPayで」と言います。
店員さんにどうぞと言われたら、店舗の端末にスマートフォンやカードをかざしてください。

店舗の端末から「クイックペイ!」という決済音が流れ、緑のランプが点灯したら支払いは完了です。
支払いが完了するまではカードやスマートフォンはかざしたままにしておいてくださいね。

iPhoneの場合は、TouchIDは離さないように、iPhoneⅩの場合はフェイスIDで本人認証をしてからかざしてください。
QUICPayの使い方は、とても簡単ですね!

はま寿司では、電子マネーやクレジットカード支払いができるので、小銭が必要ありません。
QUICPayで支払うとクレジットカードのポイントもたまるのでおすすめですよ。

QUICKPay+は使うことはできる?

QUICPay+はモバイルに特化した、QUICPayの機能をさらに充実させたサービスです。

QUICPayは支払いの上限が2万円なのに対して、QUICPay+は2万円を超える支払いもできます。

モバイルに特化しているので、カードやコイン、キーホルダー型はなく、スマートフォンのみに対応しています。
QUICPay+はApplepayに対応しており、iPhoneユーザーでも使うことができます。

うれしいことに、QUICPay+もはま寿司で使うことができます。
ただし、QUICPay+は対応していない店舗もあるので、行きたい店舗は事前に調べておくことをおすすめします。

はま寿司はQUICPay(クイックペイ)は支払いに使える?【まとめ】

安くて美味しいはま寿司は、支払い方法も豊富でQUICPayやQUICPay+での支払いもできます。

QUICPayで支払うことができると、小銭の必要がなく、支払いの時にもたつくことなくスムーズにお会計を終えることができます。

スマートフォンさえあれば、はま寿司で食事をすることができるのも便利ですね。
QUICPayを使うためには、申し込みが必要です。

はま寿司でQUICPayを使いたい場合は事前に申し込んでおくようにしましょう。