ウーバーイーツの10分タイマーとは?起動するとどうなるのかを解説!
出来立ての料理をすばやく届けてもらえるウーバーイーツ。
便利ですが、トラブルが起こることもあります。
例えば、お届け先が見つからず、注文者に連絡しているのに応答がない!
こんな時、配達パートナーはどうするのでしょうか?
実はウーバーイーツのドライバーアプリには、10分タイマーなる機能がついています。
これは注文者と連絡が取れず、商品を渡すことができない時に起動させるものです。
インターホンや電話、メッセージの送信いずれにも無反応となると、配達パートナーは困惑しますよね。
今回は、10分タイマーの仕組みについてまとめてみました。
Contents
ウーバーイーツの10分タイマーが起動するのはどんな時?
ウーバーイーツでは、注文が入るとお店が調理を始め、配達パートナーが受け取り、お届け先へ向かいます。
配達の遅延をなくすため、10分タイマーというルールがあります。
まず、配達パートナーがお届け先に辿り着けない時は、アプリ経由でメッセージや電話を入れます。
例えば、お届け先の住所に到着したものの、マンション名や部屋番号が記載されていないため注文者に確認のためメッセージを送ります。
返信がなければ電話をします。
しかし、知らない番号からの電話には出ない人が多いそうなので、応答がないことがあるようです。
ここで注文者が応答しない場合、「10分タイマー」が作動しカウントダウンが始まります。
この間に電話2回、メッセージ2回入れてそれでも連絡が取れず、10分タイマーが0になってしまったら、注文は自動キャンセルとなります。
ウーバーイーツを注文した際は、配達パートナーから連絡がくるかもしれないので、スマホは近くに置いておくようにしましょう。
商品は、配達パートナーが廃棄しなければなりませんが、どうするかは自由です。美味しくいただくのもOK!
できれば、捨ててほしくないですよね…。
10分タイマーが起動したらどうなる?
配達パートナーがやむを得ず10分タイマーを起動させたら、注文者のもとに「配達パートナーがタイマーを起動させました。」という通知が届きます。
注文者がすぐに気づき、連絡をしてくれば問題ありませんが、このまま10分経過すると自動キャンセルとなります。
この場合、注文者は料金を支払わなければなりません。
「気がつかなかった」という理由では、厳しい…。
配達パートナーは、ここで配達完了です。2件目の配達依頼があれば、そちらへ向かいます。
ちなみに、商品は配達パートナーが食べても良いそうです。できるだけ、無駄をなくしたいですよね。
10分タイマーが起動しない場合の対策は?
これは、配達パートナーに起きるアクシデントです。
ドライバーアプリの不具合で10分タイマーが起動しない時は、サポートセンターに連絡して、指示を待ちます。
おそらくそのまま10分待機して、応答がなければ自動キャンセル、配達完了という流れになるでしょう。
その場合も商品の取り扱いは、同じです。
また、楽天モバイルで、10分タイマーが起動しない事例があるようですが、スマホの機種によって対策が違うみたいですね。
ウーバーイーツの10分タイマーとは?【まとめ】
ウーバーイーツの10分タイマー、できれば発動しない方が良いですよね…。
商品の廃棄となると心が痛むし、注文者にも支払いが発生するので損しかないです。
10分タイマーが使われないためにも、注文したら配達パートナーからのメッセージに気づけるようにしましょう。
また、受け取れない事態が起きたらすみやかに連絡してください。
トラブルをなくし、ウーバーイーツを快適に利用するための配慮が必要ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。