ウーバーイーツのサポートセンターに電話をする方法を徹底解説!

ウーバーイーツを利用していると、稀にトラブルが起こることがあります。

自分では対応できない時は、サポートセンターに連絡することになりますよね。

商品が届かない、違う物が入っていたなど様々なトラブルがあります。

しかし、いざサポートセンターに電話となると、どう伝えれば良いか、不安になりませんか?

また、配達パートナー側もお届け先に向かう時、困ったらサポートセンターに電話をします。

注文者は「お客様サポートセンター」、配達パートナーは「配達中トラブル専用ダイヤル」に電話をします。

今回は、ウーバーイーツのサポートセンターに電話をしたい時のポイントを解説します。

注文者側が電話する場合の事例

ウーバーイーツを注文した際、サポートセンターへの問い合わせが必要な事例を挙げてみると…

*商品が届かない
*注文をキャンセルしたい
*届いた商品が破損していた
*決済方法が間違っていたり、その場で請求された場合
*配達パートナーの対応が気になった など

注文アプリからもお問い合わせができますが、緊急の時は電話の方が早く解決します。

配達パートナーが電話する場合の事例

*お届け先の人が不在、連絡がとれない
*配達中のアクシデントで商品が破損してしまった
*悪天候や道路渋滞で、到着が大幅に遅れる
*配達手段を変更したい

パートナーセンターは、配達パートナーの相談窓口です。配達以外のお問い合わせもこちらで対応してもらえます。

ウーバーイーツのサポートセンターへの電話をする際に注意すること

注文者側

電話を受けたサポートセンターの担当者に、ユーザー情報を正確に伝えるために、オーダー番号を控えておきましょう

オーダー番号は、アプリの注文画面で確認できます。

トラブルの内容を分かりやすく伝えましょう。感情的にならず、正確にお話することが大切です。

配達パートナー側

予期せぬトラブルが起きた時は、速やかにサポートセンターへ連絡します。

同じように、落ち着いて正確に伝えてください。

配達パートナーのサポートセンター連絡先は、エリアごとに異なります。対象地域の番号へ電話しましょう。

今後、配達パートナー登録を検討している方は、電話サポートの予約ができます。あらかじめ、オンライン登録を済ませていることが条件です。

もしつながらない場合は、予約ができていないか、条件を満たしていないことが考えられるので、再度確認してくださいね。

また、予約が埋まっている場合もつながりません。

空きを待ってから、再度チャレンジしてみてください。

それでも予約がとれないならば、ウーバーイーツ公式ツイッターからDMを送る方法があるようです。

メールアドレス、電話番号、予約を希望しているなど一言添えて、メッセージを送ってみましょう。

タイミングが良ければ、対応してもらえるそうです。

注文アプリからサポートセンターへの問い合わせ

緊急性がない時は、アプリからサポートセンターへ連絡することもできます。

注文画面で、「以前の注文」または「今後の予定」をタップします。

お問い合わせをタップすると、トラブル一覧が出てくるので、該当する内容を確認できます。

最新のアプリでは、お問い合わせからチャットサポートに繋がります。

ウーバーイーツのサポートセンターに電話をする方法【まとめ】

トラブルは、できるだけ早く解決したいですよね!

ウーバーイーツで困ったら、迷わずサポートセンターへ電話をしましょう。担当者の方々が丁寧に対応してくれるはずです。

電話をする際は、対応がスムーズになるように、伝えたいことを簡潔にまとめておくと良いです。

今回は、注文者と配達パートナー両方の視点から、サポートセンターへの電話サポートについてご紹介しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。