夢庵のアレルギーの対策はどのように工夫されている?
すかいらーくグループの一つ、和食を主に扱う、夢庵。
ファミリーの利用や、おひとり様、お子供まで、いろいろな客層でにぎわっています。
様々な人が利用するということはお客様の中には、アレルギーに悩まれる方も含まれているということですよね。
外食産業として配慮の必要なことではないでしょうか。
Contents
すかいらーくグループ全体のアレルギーの取り組み
すかいらーくグループではアレルギー情報サイトと言うのをHP上に載せています。
グループ企業のほとんどのメニューがアレルギーの情報を調べられます
特定原材料(27品目)の調査をしているようです。
調べ方は簡単
- 「行きたいお店」をチョイス
- 特定の品目を選ぶ
- 含まれる・含まれないを選ぶ
- 全てのメニュー・店内メニュー・持ち帰り・宅配から選ぶ
たとえば「タマゴ、含まれない 全てのメニュー」を選ぶと卵を使用していないメニューが写真で出てきます。
そこから食べたいメニューをクリックすると、その食品中に使われている27品目を確認できます。
ソフトクリームだとすると「乳」が出てきます
この品目イラストはかわいいイラストになっていて、アレルギーと言って神経質になりがちな気持ちも、ほんわかなごやかにできるかもしれませんね
実際のお店においてあるメニューにも主要なアレルギーは注意書きとして書いてあります。
ちゃんと食べたいものについて確認ができるのは安心な取り組みですね
注意点としてはソース、ドレッシング類にアレルゲンが含まれていても表示されない事。一部の海産物は漁法により「えび、かに」が混ざる場合もあるようです。うどん、そばは同一の場所で製造・調理しております。
夢庵はうどん、そば、を食べる人も多いかと思うので、とても敏感な方、気になる方には知っておいた方がいいようですね。
お子様への配慮はどうしているの
ランチタイムにはママ友の集まりと子供たちと言う客層も多くみられる夢庵では、キッズメニューの中には低アレルゲンカレーと言うメニューがあります。
小麦・卵・乳・そば・落花生・えび・かにの7大アレルゲン食材を使っていないカレーを出しています。
子供ってカレー大好きだから、やっぱり食べたいですよね。親も食べさせてあげたいと思うのではないでしょうか。ここのカレーだったら大丈夫。と思えるお店があるってうれしいですよね。大人用はないらしいですが、60歳以上のシニアは同ニューを食べられるようです。
ちなみにお子様ソフトクリームはビスケットのようなものがついて「乳」「卵」「大豆」「小麦」なんですね。先ほど調べたソフトクリームは「乳」だけでした。
つまり、ほかのものはビスケットの成分ということですね
ぱっとみたとき、そこがちょっとわかりにくいとこかなと思うのですが、分けて示すことはとても膨大な作業なのかもしれませんね
アレルギーを気にする方が、たくさん食べるときは
夢庵には しゃぶしゃぶ 食べ放題と言うメニューがあるのですがたくさんの食品が食べ放題になるようです。お肉、野菜、だしにもこだわってますのでもしアレルギーがきになるよという方が食べ放題を利用するときには、
- 自分で気を付ける(目で見てわかる程度)
- 調べられるものは調べる
- よくわからなかったら、店員さんに確認する
聞けばたいていキッチンに行って確認してきてくれます。実際に作っている人たちが教えてくれれば安心ですね。
【まとめ】アレルギーへの取り組みも、きちんとされてる夢庵
食べられるメニューがあるから食べに行こう、と事前に調べられるシステムがあるっていいですよね。
もう一つ、裏ワザ的に、どうしても食べたいメニューの一部がNGだったとき、注文時に、これを外してくださいと言えば外して出してくれます。ファーストフード的注文になりますね。あれが入っているから食べられないよ、ではない方法です。ぜひお試しくださいね。