はま寿司で持ち帰りを注文する方法!予約はできる?自分で選べる?

安くて美味しい大人気のはま寿司ですが、持ち帰りパックの注文方法をご存知ですか?

平日は90円ととてもお得なので、持ち帰って食べたいと思う方の多いのではないでしょうか。

そこで、今回ははま寿司で持ち帰りの注文方法と予約の仕方、自分の好みでお寿司を詰めることができるのかについても調べてみました。

はま寿司での持ち帰りの注文方法は?

はま寿司では、持ち帰りパックを注文する方法は次の二通りです。ネットでの注文はできません。土日祝日などは、混雑することもあるので早めに予約しておくことをおすすめします。

電話で注文

何度もはま寿司に行かなくてもすむので、電話予約は手軽でおすすめです。電話予約をしておけば確実に欲しい時間に購入することができます。
まずは、行きたいはま寿司の店舗をはま寿司の公式サイトで調べてください。

はま寿司の店舗に電話して、注文するパック、受け取り日時、名前、電話番号を言うと注文完了です。

はま寿司公式サイト
店舗検索はこちら

店頭で注文

店頭で持ち帰りパックの注文をすることも可能です。店舗の混雑次第ですが、すぐに持ち帰ることも可能です。お店が混雑している時はしばらく待つ必要があります。受け取り時間を指定することもできるので、早めに予約をしておけば、欲しい時間に受け取ることもできます。その日の受け取りだけでなく後日に受け取ることも可能です。

店頭に行き、店頭にある注文用紙に記入するか、店員さん口頭で注文します。目の前で注文するので、注文間違いは起きにくいですね。

ドライブスルーで受け取ることもできる

はま寿司はドライブスルーがある珍しい回転ずしです。

持ち帰りパックは、ドライブスルーで受け取ることも可能です。車でドライブスルーのマイクまで行ってから、予約している○○ですと名前を言ってください。すると、ドライブスルーで予約しておいた商品を受け取ることが可能です。

ドライブスルーで直接持ち帰りパックを注文することもできます。ただし、その場合は店舗の混雑状況により待ち時間がかかる場合もあります。ドライブスルーで受け取ることができると、手軽に利用することができますね。

単品メニューは持ち帰ることができる?

はま寿司は単品メニューを持ち帰ることもできます。

注文方法は電話注文か店頭での注文になります。店頭では、口頭または注文用紙に記入して注文するか、持ち帰りパックをもらい、座席で好きなお寿司を自分で詰めることもできます。

はま寿司で食事をした後にお土産としてお寿司を持って帰りたい時にも便利ですね!ドライブスルーでは、単品のお寿司を持ち帰ることはできませんので注意してくださいね。

持ち帰りができるメニュー

はま寿司では、持ち帰りパックのほかに、メニューから自由に選ぶことができる単品の詰め合わせもできます。お寿司だけでなく、サイドメニューも持ち帰ることができるものもあります。ポテトなども持ち帰ることができるので、子供も喜びそうですね。

持ち帰りできないメニュー

持ち帰りができないメニューは、茶わん蒸し、味噌汁などの汁もの、うどんなどの麺類、刺身類、アイスクリーム類、ドリンク類、酒類などです。詳しいメニューについてははま寿司公式サイトで確認してみてくださいね。

はま寿司公式サイト

はま寿司で持ち帰りを注文する方法!【まとめ】

はま寿司では、持ち帰りの注文方法は、店頭で注文する方法と、電話で注文する方法があります。電話で注文しておくと、受け取りたい時間を指定できるので待ち時間もなく手軽です。

店頭注文では、注文用紙だけでなく自分で座席に座り、単品メニューを詰めることができるのもいいですね。

はま寿司にはドライブスルーもあるので、簡単にお寿司を受け取ることもできます。

この記事が、はま寿司の持ち帰りパックの注文方法について知りたい方の参考になると幸いです。