年越しってみんな何してる?年末年始の楽しい過ごし方とは?

みなさんは大晦日から元旦を迎えるまでの間、何をして過ごしていますか?

「毎年なんとなく過ごしていたら大晦日になっていて、気が付いたら年が明けていた。」

なんて方も多いのではないでしょうか?

また漠然と、「みんなは何してるのかな?」と考えたことはありませんか?

本記事では、年越しの過ごし方についてを「お出かけ編」と「お家編」に分けてまとめてみました。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサードリンク

みんなは年越しに何してる?(おでかけ編)

お寺・神社に行く

年越しと言えば、お寺と神社参拝は鉄板です!

年明け前にお寺で除夜の鐘を聴いたり、年が明けたら神社へ初詣に行くというものですね。

近所にお寺や神社があるのであれば参拝が可能なので、比較的手軽に出かけられる場所でもあります。

ただお寺や神社の参拝は、基本的に外にいることになります。

防寒対策はしっかりと行ってくださいね!

年越しイベントに参加

主要都市では様々な年越しイベントが開催されているため、それらに参加している人も多いでしょう。

アーティストの年越しライブはテレビでも中継されていたりするので有名ですよね。

また現在は中止になっていますが、ディズニーランドのカウントダウンイベントも人気を集めていました。

年越しの瞬間を、会場にいる人みんなでお祝いできるのは、とても楽しそうですね!

国内・海外旅行

あえて旅先で新年を迎えるという方もいます。

年末年始は、仕事が休みの企業も多いことから旅行を計画している方は多いです。

非日常の空間で新年を迎えられるなんて、気分がより上がりそうですね!

特に海外の年越しは、日本とはまた違う雰囲気があると思います。

少々お値段は張りますが、貴重な経験になること間違いなしです!

みんなは年越しに何してる?(お家編)

家族団らん

自分の家族、あるいは実家に帰省して、家族みんなと団らんの時間を楽しむという人もいるでしょう。

離れて暮らす家族と過ごすという方は、家族との時間そのものが貴重なはずです。

「家族団らん」は何をするというわけではないですが、年越しの立派な過ごし方と言えるのではないでしょうか。

年越しそばを食べる

大晦日の食事と言えば、年越しそばですよね。

年越しそばには「厄落とし」や「長寿」などの意味が込められています。

ゲン担ぎだと思って、そばはぜひ食べておきたいですね。

年越しのテレビを観る

年越しの際には、毎年決まった特番が放送されています

「普段の番組が見られないのは嫌だ」という意見がある一方、「年に一度の楽しみにしている」という方も多いと思います。

私は年末の特番を観ることで、ひそかに年越し感を味わっています(笑)

パーティーゲームをする

トランプなどの定番ゲームも楽しいですが、近年様々なパーティーゲームが人気を集めています。

年末年始は家族や友達と集まる機会も多いので、ゲームは大活躍しそうですよね!

ルールも簡単なものが多く、みんなで楽しむことが出来ますよ。

今年を振り返り、来年の目標を書き出す

年越しは気持ち的な区切りをつけるのにも、絶好の機会です。

今の自分の気持ちや頭の中を整理することは、普段はなかなか出来ない方も多いと思います。

心の大掃除もして、お部屋も気持ちもすっきりさせて新年を迎えたいですね。

スポンサードリンク

年越しってみんな何してる?年末年始の楽しい過ごし方とは?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

どこかへ出かける方も、お家でまったりする方も、どちらも素敵な過ごし方であることに変わりはありません。

ただ、「みんな(世間)は何してるのだろう?」という周りが気になってしまう心理は、ごくごく自然なもの。

「何をしたら良いのかわからない」「普段とは違う過ごし方をしてみたい」という方は、参考にしていただけると嬉しいです。

どうか今年の年越しは、ご自身にとって有意義と思える時間を過ごしてくださいね。