はま寿司の減塩醤油はどこに置いてあるの?注文方法は?

新鮮なネタと豊富なサイドメニューで人気の回転寿司店「はま寿司」ですが、ネタとサイドメニューだけが人気の秘密ではありません。

実は、ひとつのネタが持つそれぞれの味わいに合わせて、またその日の気分や好みに合わせて選ぶことができる醤油の種類が豊富なことでも有名です。

はま寿司にはなんと5種類もの醤油が常備してあり、創業120年以上の老舗醤油メーカー「サンビシ」から寿司ネタの味をより一層引き立てるために作られた特別な醤油が常備されています。

また健康に気遣う人のために減塩醤油も用意されていますが、通常のテーブルの上には置いてありません。

減塩醤油を使いたい場合は注文することになります。

そこで今回は、はま寿司の減塩醤油の注文方法と、醤油の種類、そしてそれぞれの醤油におすすめの寿司ネタについてみていきたいと思います。

スポンサードリンク

はま寿司の減塩醤油はどこにあるの?注文方法は?

醤油をつけなくても、寿司には塩分が含まれていますが、塩分を気にしている人でも、醤油をつけて寿司を楽しみたいですよね。

そんな人のために減塩醤油というものがあります。

しかし、寿司店で減塩醤油というのはあまり聞いたことがありません。

それが、はま寿司には減塩醤油を使用して寿司を食べることができるんです。

通常、醤油というのはテーブルにセットされていますが、はま寿司の減塩醤油はテーブルには置いてありません。

減塩醤油を目的で訪れた人はどこにあるのか分からず、戸惑うこともあるかもしれません。

どのようにして注文するのでしょうか。

通常の醤油はテーブルの上に置いてありますが、減塩醤油を使用したい場合には、寿司ネタを注文するときと同じように、タッチパネルから注文するだけなので簡単ですね。

はま寿司の醤油の種類は?

はま寿司では、ネタやシャリだけではなく、より寿司を楽しむために醤油にもこだわっており、減塩醤油の他に全国各地の厳選された5種類の醤油を味わうことができます。

①はま寿司特製だし醤油
②関東風濃口醤油
③北海道日高昆布醤油
④四国風ゆずぽんず
⑤九州風さしみ醤油

全国各地の厳選された醤油ですが、これはやはり試したくなりますよね。

ここでは、それぞれの醤油の特徴と、その醤油におすすめのネタをご紹介したいと思います。

はま寿司特製だし醤油

丸大豆の天然醸造醤油に鰹と昆布のだしの旨味を加えた王道の醤油です。

おすすめのネタ:すべてのネタ

関東風濃口醤油

味に深みがありながら、さっぱりしたキレのある後味の醤油です。

おすすめのネタ:サーモン、つぶ貝、はまち、玉子

北海道日高昆布醤油

北海道で有名な日高昆布の旨味エキスをかまゆで製法で抽出しているため、深い味わいと風味が特徴の醤油です。

おすすめのネタ:やりいか、ほたて、甘えび、〆さば

四国風ゆずぽんず

ゆずの香りが効いたさっぱりした爽やかなゆず風味のぽんずです。

醤油とはひと味違ったマイルドな味わいが特徴です。

おすすめのネタ:まだこ、えび

九州さしみ醤油

熱を加えない生揚げ醤油を使用することで、通常の醤油よりなめらかな口当たりの甘口醤油です。

おすすめのネタ:まだい、アジ、えんがわ、しらす

これら5種類の全国厳選醤油は、通常テーブルに設置してあるため気軽にそれぞれの醤油を楽しむことができます。

また、これらの全国厳選醤油が気に入った場合は、おいしさが長持ちする密閉ボトル入りでゼンショーのネットストアから購入することができます。

このはま寿司醤油5種10本セットはそれぞれが2本ずつ入っており、税込2780円なのでお手頃価格ですね。

なかなか味わうことのできないご当地醤油は、はま寿司おすすめの醤油でもあるので、ぜひ試して自分好みの醤油を見つけるのも楽しいですね。

スポンサードリンク

はま寿司の減塩醤油はどこにあるの?【まとめ】

はま寿司では、ネタやシャリだけではなく、醤油にもこだわりがあることが分かりました。

通常の醤油だけではなく、健康に気遣う人のためにも減塩醤油があり、テーブル上にはありませんが、タッチパネルから注文して使用することができます。

また全国各地のはま寿司が厳選した醤油5種類は、通常テーブル上に設置されているので、気軽にいろいろな醤油を楽しむことができます。

そしてお気に入りの醤油があれば、ネットからも購入できるので自宅でもご当地のおいしい醤油を味わうことができるのは嬉しいですね。

はま寿司を訪れたら、寿司ネタ、シャリだけではなく、醤油にも注目しながらおいしい寿司を堪能したいですね。