カフェドクリエでwifiは使えるの?パスワードや使い方を詳しく解説!
リモートワークでPC作業をしたい方や、スマートフォンのデータ通信量節約のために、wifiが利用できるかどうかはカフェを選ぶ上で重視している方も多いのではないでしょうか。

カフェドクリエでは、ほとんどの店舗が大手通信キャリア(au、docomo、softbank)のwifiに対応しています。
大手通信キャリアのwifiが利用可能なスマートフォンやタブレット端末から接続して利用することができます。
一方、Free wifiを利用したい場合は、対応している店舗としていない店舗があるので注意が必要です。
カフェドクリエのwifi利用について以下で詳しくご紹介していきます。
Contents
カフェドクリエでキャリアwifiが利用可能な店舗の検索方法
カフェドクリエでは、2021年6月12日時点で、199店舗のうち167店舗で大手通信キャリアのwifiが利用可能です。
au、docomo、softbankのスマートフォンやタブレットをお持ちの場合は、カフェドクリエのほとんどの店舗で利用できます。
パスワードを入力する必要もなく、接続も簡単です。
これから行く予定の店舗でwifiが利用可能か事前に調べておきたい方は、カフェドクリエの公式ホームページから簡単に検索できます。
検索画面では、エリアごとに店舗を検索したり、wifiの有無に条件を指定して検索することもできて、とても便利です。
検索結果からは営業時間や店舗の所在地も確認できます。朝早い時間帯や、夜から作業をしたい方は、wifi情報と一緒に開店・閉店時間をチェックできますよ。
カフェドクリエでFree wifi が利用可能な店舗
カフェドクリエでは、Free wifiが利用できる店舗とできない店舗があります。
格安スマホを利用している方や、PC作業のためにwifiを利用したい方にとっては、Free wifiは重要ですよね。
ですが、公式ホームページでは、Free wifiが利用できる店舗を検索する機能はありません。
そのため、Free wifi必須の方は、利用できない店舗もあることを考慮する必要があります。
カフェドクリエ専用のFree wifiが利用可能な店舗では、店舗内で案内されているwifiのSSIDやパスワードを確認して利用しましょう。
そのほかには、商業施設内のFree wifiを利用する方法もあります。
商業施設に入っているカフェドクリエなら、そのFree wifiに接続し利用することができます。
商業施設内のFree wifiを使用する場合は、時間や接続回数が制限されてしまう場合があるので、事前に確認が必要です。
また、施設内で多くの人が利用するwifiは、通信が安定しないこともあるため、利用者が多い時間帯は避ける必要がありそうです。
有料wifi(Wi2 300)の利用
有料の公衆無線LANサービス「Wi2 300」に加入されている方なら、auのwifiスポットも利用可能なのでカフェドクリエでwifiを利用できます。
Wi2 300は、月額料金のプランや、都度利用プランがあり、多くのカフェやファミリーレストランで利用可能です。
頻繁に外で作業をする方は、加入している方もいらっしゃるのではないでしょうか。大手通信キャリアのwifiと同じように、パスワードの入力不要で簡単に接続できます。
カフェドクリエでwifiは使えるの?パスワードや使い方【まとめ】
カフェドクリエのwifiについてご紹介しました。
カフェドクリエは、大手通信キャリアのwifiが充実しています。
Free wifiは一部利用できる店舗があります。
有料wifiの「Wi2 300」に加入している場合は、ほとんどの店舗で利用できます。
今後サービスが拡大されて、公式ホームページにFree wifiの検索機能が追加されたり、どの店舗でも利用可能になったらすごく嬉しいですよね。
すべての店舗でFree wifiが導入されれば、リモートワークでの利用や、PCを使用した打合せの利用も増えて、より人気になりそうだなと思っています。
カフェドクリエはコーヒー系のドリンクだけではなく、スムージーやバナナオレなど種類豊富なドリンクメニューがあり、フードやスイーツも充実しています。
美味しいスイーツとドリンクをお供に友達と過ごすのにもぴったりです。
カフェドクリエを利用する際は、wifiを上手に活用して充実した時間を過ごしましょう。