丸亀製麺のバイトは覚えることが多い?気になる仕事内容を徹底調査!
丸亀製麺に行くとテキパキと働く従業員さんの姿が目に入りますね。
そんな姿に憧れるものの、いつも混んでいて忙しそうだし調理に接客にと覚えることも多そう…。
丸亀製麺で働いてみたいけれど、どんな仕事をするのか不安という人もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、今回は丸亀製麺のバイト内容について調べてみました。
どんな人が向いている仕事なの?
仕事内容はどれくらい覚えることが多い?
丸亀製麺でバイトする利点は?
この記事で丸亀製麺で働く姿をイメージできたら幸いです。
ぜひ最後までご覧ください。
Contents
丸亀製麺のバイトのはきつい?接客も調理もこなす全方位型の仕事!
丸亀製麺で働くとどんな仕事を任せられるのか気になりますよね。
丸亀製麺はオープンキッチンのため、全従業員が接客と調理の両方を担当します。
「それって覚えることが多くて大変?」と心配になるかもしれませんが、作業ごとにポジションがありひとつずつ覚えていけばいいので大丈夫です。
ポジションは以下の8つに分かれているようです。
製麺
丸亀製麺では各店舗で麺を粉から作っていますが、その麺を作る担当が製麺です。
原材料は小麦粉、塩、水とシンプルですが季節やその日の気温、湿度に応じて配合を調整するなど細かく重要な仕事です。
釜茹で
麺を大釜で茹でる専門のポジション。
こちらも茹で加減を気温や湿度で微調整する、直接味に関わる重要な仕事です。
湯煎
お客様の注文を聞くのがこちらの担当。
注文に応じて茹で上がった麺を冷水で締めたり釜揚げとしてそのまま盛り付けたりと、麺の盛り付けまでを担当します。
トッピング
盛り付けられた麺に出汁を入れたり具材を乗せて仕上げるポジション。
ここで注文を完成させてお客様に提供します。
天ぷら
丸亀製麺で人気のサイドメニューである天ぷらを揚げるポジション。
品数の多い天ぷらを品切れにならないように揚げます。
揚げ過ぎても時間が経って油っぽくなってしまうのでタイミングよく揚げる必要があります。
おむすび
サイドメニューのおにぎりといなりを作るポジション。
おにぎりやいなりも全店で店内調理しています。
レジ(ホール)
お客様が持ってきたうどんなどの商品をを素早く判断し会計する担当。
レジの合間に客席の清掃なども行います。
洗い場
返却口に返された食器を食洗機で洗うポジション。
全てのポジションをマスターするには覚えることが多いですが、1つのポジションあたり20時間の研修期間も設けられているので焦らずしっかり覚えていきましょう。
丸亀製麺のバイトに向いている人は?接客が好きで判断力のある人!
全従業員が接客に携わるので人と接することが好きな人は向いていると言えます。
たくさんのポジションが連携してお客様に商品を提供するので、従業員同士のチームワークも必要です。
また時間帯や店舗によって従業員の人数も変わるため、少ない人数の時には複数のポジションを掛け持ちすることもあります。
「いつ・どのタイミングで・何をするか」という判断力も必要になってくるでしょう。
技術的なことは働いていくうちについてくるものなので接客する上での「明るさ」と仕事への「前向きさ」があれば大丈夫です。
丸亀製麺でバイトをするとどんなメリットがある?
丸亀製麺で働く最大のメリットは、なんと言っても「まかない(従食)」です。
1勤務につき1回の従食を取ることができ、120円で800円までの商品を食べることができるのです。
食べる時間帯は勤務前・休憩中・勤務後のいつでもOK。
破格のお値段でがっつり1食食べることができるのは嬉しいですね。
これを目当てにバイトを始める人もいるそうです。
美味しいうどんを毎回食べられるのであれば仕事で覚えることが多くてもがんばれそうですね。
丸亀製麺のバイトは覚えることは多いの?【まとめ】
今回は丸亀製麺のバイトについて調べてみました。
丸亀製麺の仕事は全体としては覚えることが多いですが、ポジションごとに少しずつ覚えていくのであまり心配しなくても大丈夫です。
それに1度覚えてしまえばその後の作業が変わることはないので、とにかく慣れるまでが勝負です。
自分の作った商品をお客様が美味しそうに食べる姿は嬉しいし、とてもやりがいが感じられますよ。
ここまで読んでやってみたいと思えたら、ぜひ一歩踏み出してみてください。