うさぎの餌やりの時間は決めた方が良いの??量の計算や頻度について解説!

うさぎの餌は毎日決まった時間にあげた方が良いのでしょうか?

また、1日に何回あげれば良いのでしょうか?

仕事などで家を空ける時間が長かったり、夜遅くまで帰宅できない場合はどうしたら良いのでしょうか?

結論から言いますと、うさぎは毎日ほぼ決まった時間に餌をあげる事が望ましいです。

人間と同じで、動物も規則正しい生活の方が、健康を維持できるように思います。

けれど、上記のような理由で難しい方も多いですよね。

忙しい方はどうしたら良いのでしょう。

今回はうさぎの餌やりの時間とその量について、筆者の経験を元に書いていきたいと思います。

スポンサードリンク

うさぎの餌やりの時間は毎日同じ時刻に行おう!

うさぎは牧草が主食なので、ペレットはどのように、どのタイミングであげれば良いのか悩みますよね。

筆者のうさぎは、朝と夜にペレットをあげています。

それ以外に牧草は一日中食べる事ができるように置いてあります。

朝と夜のペレットですが、朝は、部屋んぽの後に新鮮な牧草と野菜をあげています。

一通りこれらを食べた後に、ペレットをあげています。

夕方も同様に、部屋んぽの後に牧草を新しく入れてあげて、その後野菜→ペレットの順にあげています。

ペレットでお腹がいっぱいになって牧草を食べる量が減ると困るので、毎日この順番であげています。

外出すると、時間が前後してしまう事があるのですが、できるだけほぼ決まった時間にあげるようにしています。

決まった時間に、決まった順番であげる事のメリットとして、うさぎの食欲不振などの変化に気が付きやすいという事だと思います。

また、うさぎを観察していると毎日同じようなルーティンで1日を過ごしている事に気が付きます。動物は人間が思っている以上に規則正しい生活なのかなと感じます。

ですので、決まった時間に餌やりをする事は、うさぎの健康維持のためにも良い事だと思います。

けれど、忙しくて、決まった時間に餌をあげる事ができない、つい餌をあげる事を忘れてしまう、という方もいると思います。

そんな方には、自動給餌器をおすすめします。

これは、決まった時間に決まった量の餌を出してくれる機械です。

筆者は購入した事がないのですが、使っている人の話を聞くと、とても便利だと聞きました。

忙しい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

うさぎの餌は量の計算をした方が良いの?

筆者がペットショップからうさぎを購入した際、子うさぎのうちは、餌の量を制限することはせずに、食べるだけあげてください、と言われました。

生後7ヶ月を過ぎてから、餌の量を調節して、牧草を主食として食べるようにしてくださいと言われました。

具体的な量としては、1回15〜20gを1日2回あげるように言われました。

また、現在筆者のうさぎにあげている餌の袋には、1日に体重1Kg当たり40g程度を朝夕2回に分けてあげてくださいと書いてあります。

1回20g程度という事になります。

一方で、筆者のうさぎが通っている動物病院では、牧草と野菜を主食としてあげれば、餌はあげなくても十分栄養が取れるので、餌はあげなくても良いと言っていました。

様々な意見があり、少し悩んだのですが、筆者は餌をあげない事による栄養不足が心配なので、餌の量を少し減らして、1回12g程度を1日2回あげています。

それ以外に、野菜と牧草をあげています。

筆者のうさぎは体重1.5キロ程なので、袋に記載されている量より1日の餌の量が少なめという事になりますが、2ヶ月に一度の体重測定で体重は減っていませんし、元気に過ごしています。

このように、うさぎにあげる餌の量に関しては様々な意見・考え方があります。

共通しているのは、「牧草を主食としてあげる事」という事なのですが、餌の量については様々な意見があります。

どれくらい餌をあげたら良いのか分からないという方は、体重1kgあたり1日40g程度というのを基本として、うさぎの様子を見て加減してあげてください。

スポンサードリンク

うさぎの餌やりの時間について【まとめ】

いかがだったでしょうか。

うさぎの餌やりの時間とその量についてまとめてみました。

餌のやり方に限らず、うさぎの飼育方法については、さまざまな意見・考え方があります。

どれか一つが必ず正しいという事はないので、さまざまな方法を参考にしながら、飼育しているうさぎに合った飼育方法を見つけていってください。