犬は雨の日の散歩に行かない?上手なストレス発散方法を知ろう

犬にとっての散歩は、運動不足の解消や、ストレス解消につながるものです。

外が晴れていようが、雨が降っていようが、散歩が好きな犬にとっては関係ないのです。

しかし、雨の日は、帰ってきてからのお手入れが大変だから、散歩行かないと考える飼い主さんもいるでしょう。

雨の日でも散歩に行きたがる犬を飼っている場合は、飼い主さん自体も雨の日の散歩を楽しめるようにしてみてはいかがでしょうか?

今回は、雨の日の散歩が今よりも楽しくなるようなちょっとした工夫についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

犬は雨の日の散歩行かない方が良い?

雨の日の散歩も、晴れの日と同じように犬と飼い主さんが楽しめるものだといいと思いませんか?

雨の日の散歩における、ちょっとした工夫を5つご紹介します。

雨よけの洋服やブーツなどを用意する

犬用のレインコートは、犬の体全体を覆うことができるので、汚れ防止にとても役にたちます。

レインブーツは、柔らかくて敏感な犬の「肉球」を守ってくれます。

レインコートやブーツに慣れない犬の場合、普段から室内でも服を着る練習などをして、雨の日にレインコートが着れるように練習するといいでしょう。

どうしてもレインコートを着ない犬の場合、「犬用の傘つきリード」を使うこともおすすめです。

飼い主さんもレインコートを着る

レインコートを着用することで、両手をあけることができますよね。

リードを持つ手と逆の手に傘を持つことで、両手がふさがってしまうため、万が一何か問題が起こったときを想定して両手を空けておくといいでしょう。

散歩の時間やコースを変更する

雨の日は、散歩の時間を短くして、濡れにくい散歩コースを選び、犬が濡れずに歩けるようにしてあげましょう。

橋の下や、屋根のある散歩コース、室内ドッグランなどで遊ばせてあげることもおすすめです。

場所によっては、車で移動して、雨の日でも散歩や遊べる場所まで移動することもいいですね。

バギーに乗せて地面を歩かせない

子犬や老犬の場合は、バギーを使って散歩することもおすすめです。

特に老犬の場合は、散歩をして帰ってからのケアまで体力がもたない可能性が高く、雨の日の散歩は疲れるもので嫌なものだと思ってしまうかもしれません。

老犬だからといって「散歩行かない」ということは、犬にとってかわいそうなことではないでしょうか。

子犬でも老犬でも、バギーを使って雨の日でも楽しく散歩できるといいですね。

散歩後のケアでスキンシップ

雨の日の散歩のあとは、いつもよりもスキンシップをたくさんとってあげるといいでしょう。

雨の日の散歩はいつもよりも、飼い主さんがたくさん遊んでくれると、認識してくれればいいですよね。

雨の日の散歩のあとのお手入れ

雨の日に散歩をしたあとは、短時間で更に手早くケアしてあげる必要があります。

散歩後のケアが悪いと、「雨の日の散歩のあとのケアが嫌」で、雨の日の散歩さえも嫌いになってしまって、散歩行かないとなる可能性があります。

ケアの手順は、以下を参考にしてくださいね。

1.乾いた大きなバスタオルを用意する
2.頭から首、背中、お尻、お腹、足、尻尾、足先の順番で拭きとる
(汚れの少ない場所から拭くことで、汚れが残りにくい)
3.お湯で濡らしたタオルをかたく絞って用意する
4.口まわり、耳、お腹、足裏の順番で拭きとる

お腹や湿気がこもりやすいため、ドライヤーを使って乾かすこともおすすめです。

また、汚れがひどい場合は、強くこすらずにぬるま湯のシャワーで軽く洗い流してからふきとることで、汚れ残りを防ぐことができます。

犬は、雨の日には「散歩行かない」もアリ

雨の日に散歩に行きたがらない場合や、あまりにも雨が強すぎる場合などは、「散歩行かない」という日にしてもいいでしょう。

しかし、雨が続く時期など、散歩の回数が減ってしまう場合は、運動不足やストレスが溜まってしまう可能性があります。

そんなときは、室内で思い切り遊んであげましょう。

ボールや、引っ張り合いっこができるおもちゃなどを用意してあげるといいですね。

気を付けたいことは、「滑ってケガをさせないこと」です。
室内で遊ぶときは、フローリングなどで転んでケガをしないように注意してあげましょう。

スポンサードリンク

犬が雨の日に散歩行かないのは大丈夫?【まとめ】

雨の日の散歩は、犬にとって「散歩行かない」という日ではないですよね。

時間やコースを変更したり、雨除けのグッズを用意したりすることで、雨の日の散歩も楽しいものにできるでしょう。

雨の日だからこそ、飼い主さんが工夫をして、楽しいものになるようにしてあげましょう。