お中元は誰に送るもの?送り先ごとのマナーをまとめてみた!

お歳暮の時期が終わったかと思うとすぐにやってくるお中元。

お歳暮同様、お中元の送り先が多くてたくさんの品物を準備しないといけない方や、数える程度の方など様々ですね。

筆者本人は直接お中元を送る機会はまだないのですが、いざ送る立場になった時、誰に送るべきなのか、品物はどういう選び方をしたらいいのかなど分からない事が多かったりします。

今回は筆者自身の疑問も解決していきながら(笑)お中元のあれこれやマナーについて詳しくみていきましょう!

いまさら聞けないあんな事、一人じゃなくみんなと一緒なら怖くない!(笑)

スポンサードリンク

お中元は誰に送る?

まずはタイトルにもなっている大きな問題「誰に送るか」という事です。

基本的にお中元は誰に送ってもよい物なのだそう。

誰でもいいのかい!と思わずツッコんでしまいました。

会社や仕事の取引先、先輩や親戚など、日ごろから御世話になっている方に送る物です。

そう考えると自ずと「目下の方から目上の方へ」となってきますね。

お中元は初夏に贈る物です。

「これから暑い夏を迎えますがお身体ご自愛ください」

「半年間(上半期)御世話になりました」

など、相手への心遣いと感謝を伝える時期です。

もちろん取引先や会社、仕事関係となりますと数も多くなってきてしまいますが、そうでない限りは数ではなく、送りたいという気持ちを優先して選んでもよいのかもしれませんね。

お中元は何を送る?

送る人まではどうにか絞ることができましたか?

すると次なる試練。

送る品物のチョイスですね。

送る人を絞るよりも迷うかもしれません。

筆者はこっちに時間がかかりそうです。

お中元は6月~7月に送るのことが多いのですが、例年この時期は既に猛暑の所もあれば梅雨の湿気がひどかったりと、気候に左右されやすい時期です。

品物選びも簡単にはいかないようです。

しかーし。

世の中便利になりました。

毎年「お中元人気ランキング」が至るところから上がってきます。

上位3位辺りまで見ていきましょう。

1.ビールの詰め合わせ
2.ゼリー
3.ジュース

納得の顔ぶれですね。

ビールは大人が喜ぶ品物ナンバーワンですから、間違いなさそうですね。

筆者はビールよりワインが嬉しいです。

どうでもいいでしょうか。(笑)

ゼリーとジュースはこれからの暑い時期にもピッタリですし、お子様がいるご家庭でも皆で楽しめますね。

例え食べきれなくても、急な来客の際にお出しすることもできますね。

こういったランキング、調べると山ほどでてきますので品物選びに迷ったら素直に頼りましょう。(笑)

誰に送るかで品物を変える方も多いでしょうから、年代ごとや性別などなど様々なランキングをチェックしてみてくださいね。

お中元で送ってはいけない品物もある?

お中元に関わらず、お歳暮でも送ってはいけない品物があるのはご存じでしょうか?

マナー違反に当たりますので、良かれと思っても送らないように気を付けましょう。

*「ハンカチ」は手切れを意味する品物

手軽にプレゼントしやすいと思われている「ハンカチ」。

実はお中元やお歳暮に関わらず、贈り物に不向きな品物らしいのです。

私も知りませんでした…。

手切れの意味があって「あなたとはもう逢いたくないです」という発想に繋がるんだとか。

ハンカチだけに限らず、他にも相手から離れたいという意味を持った品物がありそうですね。

*縁を切るを連想させる「刃物」

料理が好きなあの人に、良い包丁を送りたい...と思う人は稀かもしれませんが(笑)。

基本的に誰に送るにしても、包丁やハサミといった刃物は避けましょう。

刃物は良く切れますよね。

そこから連想されて「縁を切る、切れる」という意味に取られてしまう可能性があります。

お中元は「これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします」という意味の贈り物です。

自ら選んだ贈り物で縁を切らないように注意しましょう!

*踏んで使用する「履物」

これもハンカチ同様、注意が必要な意外な品物です。

靴、スリッパ、靴下など、気軽なギフトにも選ばれる品物は「相手を踏みつける」という意味に繋がるそうなんです。

お中元は目下の方から目上の方へ送る物だと冒頭でお伝えしましたね。

目上の方を「踏みつける」事のないように、避けるのが無難でしょう。

スポンサードリンク

お中元は誰に贈るもの?【まとめ】

いかがでしたか?

筆者も知らないことが多く、記事をまとめながら非常に勉強になりました。

若い世代になるにつれ、昔からある季節のプチ行事のマナーやしきたりなど、知らないことがおおいですよね。

なかなか教えてもらう機会も少ないというのも事実です。

子どもの頃は、時期になるとお中元やお歳暮で大量の贈り物が届いて、ジュースやゼリーの取り合いをした経験を思い出す方も多いかもしれません。

大人になっていざ送る立場になると、手間もお金も、いろんなことを考えて準備しているんだなとしみじみ感じるようになりますね。

初めてお中元を送る貴方の手助けになれたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!