ガストのテイクアウトも深夜料金はかかるの?何時から何時まで?
リーズナブルでいつでも食事できる便利な飲食店と言えばファミリーレストランですが、夜中に行くと深夜料金がかかるのが一般的ですね。
深夜料金とは何時から何時まででしょうか。
テイクアウトなどの深夜料金はどうなっているのでしょうか。
結論から言うとすかいらーくグループのガストでは、テイクアウトには深夜料金が加算されないということでした。
だったらお店で食べるよりテイクアウトの方が断然おトク!
でも夜にファミレスに友達と集まるのが楽しいんですよね。
気になるガストの深夜料金について詳しく調べてみました。
深夜料金について
まずは深夜料金についてどんなものか簡単にまとめてみます。
深夜料金と言えば、飲食店やタクシーなどでよく聞きますね。
労働基準法で「22:00~翌朝5:00までは賃金を25%増しにしなさい」というルールがあり、その時間帯は人件費が高くなります。
お店を経営するには、その「深夜に高くなる人件費」を昼間の値段に上乗せするか、深夜に利用した人に深夜料金を加算するか、のどちらかになるのではないでしょうか。
そのやり方に規則はなく、お店の判断でどういうやり方でも良いらしいですが、多くのファミレスやタクシーは昼間の値段をリーズナブルに抑えるため、22:00~翌朝5:00は深夜料金を加算するというやり方を選んでいるようですね。
その加算額も決まりはなく、お店によって決めることができるようです。
ガストでは、22:00~翌朝5:00まで10%深夜料金が加算されているようです。
ガストのテイクアウトとは
ガストのお店のメニューを食べたいけど、お店が混んでいて騒がしいので持って帰って一人で食べたい時や、家族と家でゆっくり食べたい時、会社で食べたい時、公園で食べたい時、ホームパーティーでごちそうを食べたい時などに活躍するのがテイクアウトです。
お店に直接行って注文するか、電話で注文して取りに行けばいいだけなのでとても便利です。
近所にガストがあればしょっちゅう頼ってしまいます。
公式サイトで確認すると、ガストのテイクアウトの受付時間はお昼の10:30から。
終了時間は店舗によって違うようなので、利用したいお店で確認してみてください。
テイクアウトの深夜料金について調べてみたところ、ガストでは22:00以降に利用しても加算されないようでした。
テイクアウトはあまり人件費がかからないという判断なのかもしれませんね。
とても良心的で助かります。
ガストの主なテイクアウトメニュー
ガストには色々なテイクアウトメニューがあり、パーティーからお弁当まで、ニーズに合わせて使い分けることができます。
・彩り弁当
・ハンバーグ&グリル
・バランス弁当
・お手頃価格弁当
・ランチタイム限定
・ピザ
・ライトミール
・サラダ
・サイドディッシュ
・サイドオーダー
・キッズメニュー
・デザート
・パーティーセット
・店舗限定ピザ(本羽田店(東京都)、一関店(岩手県)、盛岡上堂店(岩手県)、福山東深津店(広島県)のみの販売)
これらのメニューの中で細かく分かれているので、全体ではすごい数の種類がテイクアウトできます。
ガストのテイクアウトも深夜料金はかかるの?何時から何時まで?【まとめ】
ガストはリーズナブルと思っていたのに、うっかり22:00を過ぎて入ってしまい深夜料金がかかってビックリした!という経験もあると思います。
夜中にお店を利用するということは、それだけコストがかかるということなんですね。
ガストの店内で食べる時は、最初の注文が22:00を超えているかどうかで深夜料金がかかるかどうか決まるようです。
一方、ガストのテイクアウトは22:00を超えても深夜料金がかからないということだったので、これはとてもおトク。
同じメニューでも店内で食べるのと持ち帰るのとでは10%も違ってくるとはすごい違いです。
深夜時間帯だけどガストのメニューが食べたくなってしまったら、テイクアウトを考えてみてはどうでしょうか。