タリーズにソフトクリームはある?カロリーや評判は?元店員が調査!
家で食べるアイスクリームもおいしいですが、外で食べるアイスクリームや、特にソフトクリームは家ではなかなか食べられないので特別感があって大好きです。
さて、今回はタリーズにソフトクリームがあるのかどうか、という話なのですが、結論から申し上げますと、タリーズには一部店舗でソフトクリームが販売されているそうなのです!知らなかった…!

アイスクリームがあることはもちろん知っていました。
おいしいんですよ、タリーズのアイスクリーム。だけど、ソフトクリームがあるなんて!というわけで、タリーズのアイスクリームとソフトクリームの、気になる点をまとめました。
ぜひ、最後までお付き合いくださいね♪
Contents
タリーズのソフトクリームは3店舗限定販売
タリーズのソフトクリームは、残念ながら全店舗で販売している商品ではありません。なんとたったの3店舗限定の商品のようです。
そりゃ知らないわけだ。アイスクリームラバーとしては、もっと取扱店舗を増やしてくれてもいいのに!という気持ちです。気になるソフトクリームの味は、バニラ・抹茶・ミックスの3種類です。
中でも、バニラがおすすめのようです。
北海道産マスカルポーネチーズを使用した濃厚な味わいで、バニラ風味を極めたプレミアムソフトクリームだそう。絶対おいしいやつだ。
個人的には、欲張りなのでミックスで両方堪能したいです!(笑)
コーヒー屋さんのソフトクリームなだけあって、コーヒーにめちゃくちゃ合いそうですね。
ティラミスのような雰囲気になりそうです。食べてみたい。
ドリンクに+150円でソフトクリームをトッピングすることもできるそうですよ。
コーヒーにソフトクリームをトッピングして、コーヒーフロートにするのもおいしそうです。近隣にソフトクリーム取り扱いのタリーズが無い方、旅先で突然出会えるかもしれません。
鎌倉八幡宮の近くや鳥栖プレミアムアウトレットなどにあるようです。
立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
タリーズと言えばアイスクリーム
ソフトクリームは3店舗でしか販売していない超レア商品ですが、アイスクリームラバーの皆さん、安心してください。
タリーズの主流はアイスクリームです!アイスクリームは、「T’sアイス」という名称で販売されており、ほぼ全店舗で取扱いがありますので、ふらっとタリーズに立ち寄れば、大体は販売されていることでしょう。
T’sアイスは、バニラなどの定番の味と季節限定の味が、店舗によって6種類ほど常備されているイメージです。
意外と種類豊富でアイスクリーム屋さんみたいですよね!気になる評判ですが、「タリーズはアイスがおいしい!」、「タリーズでは必ずアイスクリームのダブルを食べる。」、「濃厚で絶品!」など、かなり好評のようです。
私もタリーズで働くまでアイスクリームはノーマークだったのですが(だってまさかタリーズにアイスクリームがあるとは思わないじゃないですか。)、すっかりタリーズのアイスクリームの虜です。
価格ですが、シングルはワッフルコーンで税込264円です。
希望すればカップにしてもらうこともできますが、価格は変わりませんのでご注意くださいね。
ダブルはカップのみで、税込341円です。そして、ソフトクリーム同様、T’sアイスもドリンクにトッピングすることができます。
+150円でトッピングできるので、ドリンクとT’sアイスを注文する方はトッピングにした方がお得ですね。
ワッフルコーンはついてきませんのでご注意くださいね。このトッピングですが、アイスドリンクに乗せるだけかと思いきや違うのです!
ホットドリンクでも注文することができます。この場合ドリンクに乗せずにカップに入れてくれますよ。温かいドリンクと冷たいアイスクリーム、控えめに言って最高です。
味は6種類!シェイクやソースのトッピングもおすすめ
2021年11月現在のT’sアイスのフレーバーをまとめていきます。
参考にしてみてくださいね。
T’sほうじ茶ティラミス
ほうじ茶の風味が広がる、和風のティラミスアイスです。
タリーズのほうじ茶好きとしては是非食べてみたい1品です。絶対おいしい。
ほうじ茶リスタにシェイクするのもおいしそうです。88キロカロリーです。
T’sストロベリーチーズタルト
甘酸っぱい苺とチーズのフレーバーに、香ばしいタルトの食感が楽しい1品です。
タリーズのストロベリーアイスは苺の果肉がしっかり入っていてお気に入りです。
ロイヤルミルクティーにトッピングして、ストロベリーミルクティーとかおいしそうです。100キロカロリーです。
T’sバニラ
フレッシュな生クリームを使用した濃厚なコクと、風味豊かな優しい甘さが楽しめます。王道の味なのでトッピングも合わせやすいですね。
無料のチョコソースやキャラメルソースのトッピングなどもおすすめです。81キロカロリーです。
T’s宇治抹茶
抹茶のほろ苦さと上品な風味が楽しめます。奥深い味わいとすっきりした甘さで、老若男女問わず人気の1品。
抹茶ドリンクにカスタマイズすれば、より濃厚な抹茶ドリンクが楽しめますよ。73キロカロリーです。
T’sカフェクラシコ
本格的なコーヒーのコクと香りが楽しめます。クランチが入っていて、食感も楽しい1品です。カフェオレスワークルにシェイクするのがおすすめです。
98キロカロリーです。
T's トリプルチョコレート
チョコレートアイスに、チョコチップとチョコレートソースが加わった濃厚なチョコレートアイスです。コクのあるコーヒーとのペアリングがおすすめですよ。100キロカロリーです。
いかがでしたか?そのまま食べても、カスタマイズしてもおいしく食べられるアイスクリームなので、色々試してみてくださいね。
タリーズのソフトクリームとは?【まとめ】
タリーズのソフトクリームは3店舗限定で味わえる、レア商品です。
バニラ・抹茶・ミックスがあり、濃厚なバニラは特におすすめ。旅先などで味わってみたいですね。
もっと気軽にタリーズのアイスクリームを楽しむなら、T’sアイスがおすすめ。
フレーバーは6種類あり、どれも濃厚で絶品と好評のアイスクリームですよ。
ドリンクにカスタマイズもできるので、楽しみ方は無限大です!
1年中楽しめるタリーズのアイスクリーム、ぜひ味わいに行ってみてくださいね。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!