スシローにwifiはない?くら寿司・かっぱ寿司・はま寿司も徹底解説!
食べている合間に少し休憩でスマホをチェックすることもあるかと思います。そんな時に気になるのが、スシローにはwifiがある?それともない?ということですよね。

スシローはもちろんですが、他にもくら寿司、かっぱ寿司、はま寿司等の回転寿司チェーン店にもwifiがあるのかないのかも気になるところです。
今回の記事では、スシローのwifiに関する様々な疑問を解説していきたいと思います。
くら寿司、かっぱ寿司、はま寿司のwifiについても併せて解説していきますので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
スシローにwifiはない?
スシローの店内にはwifiがあるのでしょうか?結論から言ってしまうと、残念ながら現在のところはありません。
食事の合間にちょっとスマホをチェックするくらいなら、そこまで通信料もかからないので、wifiがないとしてもそこまで気にすることなく利用できるのではないでしょうか。
もしどうしても通信料が気になる場合は、自前のポケットwifiを所持している人ならば持参するのをオススメします。
スシローの美味しい食事に夢中でスマホをチェックする間もなくお会計、ということも大いにあり得るので、通信料はあまり気にせず気楽に食事するのも良いかもしれませんね。
他社の回転寿司のwifiは?
くら寿司
くら寿司の店内にはwifiがある?ない?残念ながら現在のところはありません。
くら寿司もスシロー同様、自前のポケットwifiがある人は持参してみるのも良いかもしれません。
かっぱ寿司
かっぱ寿司の店内にはwifiがあるのでしょうか?なんとかっぱ寿司では全店でフリーwifiを導入しています。
店内に貼ってあるステッカーにネットワーク名とパスワードが記載されているので、それぞれスマホに入力して使用することができます。
利用条件は、1日あたりの利用回数が1回で、1回あたりの利用時間が60分となっています。
接続方法も紹介していきます。
(2)ステッカーに記載されているネットワーク名をタップし、パスワードを入力
(3)接続画面が表示されるので、利用規約・注意事項をよく読んで「利用規約に同意し接続」ボタンをタップ
(4)認証後、指定時間内(60分間)でインターネットが接続される
これでwifiに接続できます。
登録の必要もなく誰でもwifiを利用できるのが嬉しいポイントです。
はま寿司
はま寿司の店内にはwifiがある?ない?残念ながら現在のところはありません。
wifiを使用したい時はスシローやくら寿司同様、ポケットwifiの持参が良さそうです。
スシロー、くら寿司、はま寿司に共通して言える裏技というか小技のようなものですが、店舗がビルの中や街中にあるならば、ビルや街中にあるフリーwifiを拾って使うことがもしかしたらできるかもしれません。
あくまでもしかしたらの話なので、この小技は使えたらラッキーくらいに思っておいて下さい。
スシローにwifiはない?【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
スシローの店内にwifiがないのは残念でしたが、今後に期待ですね。
店内にwifiがあるとスマホを気軽に使えるというメリットもありますが、お客さんの回転率が悪くなってしまうというデメリットもあるのでどちらが良いのかは悩ましいところでもあります。
くら寿司、はま寿司にもwifiはありませんでしたが、かっぱ寿司にはフリーwifiがあるので、お寿司を食べに行った際はぜひ利用してみて下さい。
たとえwifiが使えなくても筆者はスシローを推していくので、皆さんもスシローで美味しい楽しい食事の時間を過ごして下さい!