お盆 に下道も渋滞する?高速とどっちがおすすめ?

まとまった休暇がとれるお盆休みには多くの人が動きます。

県外への移動手段は、車(高速道路)、新幹線、飛行機と様々です。

しかしどの手段にも共通する点は、お盆休みに2つの混雑ピークがあることです。

帰省ラッシュとUターンラッシュです。

お盆にはニュースでも、この2つの混雑ピークの情報が詳しく伝えられていますね。

情報をきちんと得た上で行動しましょう。

この記事では車で移動する場合、下道と高速道路のどちらを選ぶのが賢明なのかを考察していきます。

遠距離の場合「早い」という理由で高速道路を選ぶ人が大多数ですが、お盆休みに高速道路が渋滞したら?

渋滞の高速道路より下道を走った方がいいのではないかと迷いますよね。

この記事を読み終えた時には「高速道路で行こう!」と、あなたの迷いが消えていることを願い、それぞれのメリット、デメリットをわかりやすくまとめました。

スポンサードリンク

お盆は下道も渋滞するの?

下道とは?どんなメリット、デメリットがある?

下道というのは、高速道路ではなく普通の国道、つまり一般道のことです。

下道の良いところは、どれだけ走っても無料だということです。

また道路沿いには美味しい飲食店などが並んでいます。

休憩するのに選択肢が多いですね。

しかし下道が高速道路と大きく違う点は信号があるということです。

信号で止まることは時間ロスと考える人もいるでしょう。

また歩行者、自転車、自動車が通るので、ドライバーは様々な注意を払わなくてはなりません。

様々な場面で判断力が必要です。

また高速道路と違い、直線の道路ばかりではありません。

くねくねした道などもありドライバーとしての腕の見せどころかもしれません。

運転が好きな人にとっては、様々なところに注意を払うこともゲーム感覚で飽きないし、楽しみのひとつかもしれません。

でも気をつかえば、それだけエネルギーを消耗します。

疲れることも確かです。

お盆の県外への帰省などは遠距離を運転するわけですから、どのくらいの疲労感になるのか想像してみてください。

高速道路のメリット、デメリットは?

高速道路の最大のメリットは、早いスピードが出せるということです。

信号や交差点もなければ、人や自転車に気を配ることもありません。

カーブも少ないです。

信号のない直線道路を一方方向に走行するわけですから、車間距離をしっかり取って運転すれば、下道ほど多くのことに気を取られません。

デメリットとして橋や海岸線などでは風の影響を受けやすいことや雨で路面が光ることなどがあげられます。

また窓からの景色が単調で視覚刺激が少ないので眠くなったり、注意力や判断力が低下する場合があります。

このように高速道路にもデメリットはあります。

それでも効率を優先したり時間ロスが嫌な人は当然、高速道路を選ぶはずですが、渋滞すれば「早いから良い」という高速道路の最大のメリットはどうなるでしょうか?

お盆に高速道路が渋滞したら下道を選ぶ?

高速道路が渋滞したら下道の方が早いと考えがちです。

しかし下道も高速道路が渋滞すれば8割がた渋滞することになるそうです。

下道はスイスイ流れているということは、まずないでしょう。

下道は高速道路より事故のニュースが少ないので安心安全かというと、そうでもありません。

高速道路は下道より死傷事故が怖いと考えてしまいがちです。

確かに高速道路では車のスピードが出ている為に大惨事となり大きく報道されています。

しかし下道でも人や自転車との接触もあり事故は多発しています。

ただ高速道路のように大きく報道されていないだけです。

お盆休みの移動で高速道路から下道におりれば、慣れない道を走るわけです。

昨今では便利なナビがあるとは言え、ナビに気を取られて運転に支障をきたし事故につながることも考えられます。

下道は高速道路より安全とも言えないのです。

だから高速道路が渋滞したから下道に変えようと衝動的に考えてしまうのは、いかがなものでしょうか?

お盆は下道と高速道路どっちがおすすめ?

総合的にみて、お盆休みの渋滞時でも高速道路を選ぶほうがいいと思います。

衝動的に下道に出て大変な目にあったという話をよく耳にしますし、「後悔先に立たず」です。

お盆休みの混雑ピークは交通情報を聞くなど、あらかじめ予想できますよね。

だから可能なら出発時間を調整することをおすすめします。

帰省ラッシュに高速道路を使うなら前日深夜か早朝、Uターンラッシュなら真夜中に走ることで渋滞を避けられるケースが多いでしょう。

深夜の運転は睡魔に襲われないように、しっかり休憩を取ってください。

スポンサードリンク

お盆は下道も渋滞するの?【まとめ】

高速道路と決めたなら、高速道路のデメリットを解決する方法を考えてみるといいですね。

長時間運転で腰痛などにならないようにクッションを持っていきましょう。

眠気ざましのガムやコーヒーも持っていきましょう。

渋滞の時は携帯トイレの準備があれば安心です。

カーチャージャー(充電器)があれば、スマホなどの電池残量が少なくなっても焦らなくてすみます。

サービスエリアやパーキングエリアでお土産を買うことは不可能と考えて、あらかじめ準備しておきましょう。

飲食も同じです。

自分がご機嫌でいられるような好きなお菓子や飲み物もお忘れなく!

渋滞でイライラしても好きな音楽を聞くと気持ちが落ち着きます。

車の良さは、ドアtoドアで、荷物をたくさん持っていけること。

渋滞しても「備えあれば憂いなし」です。

たとえ渋滞に巻き込まれても、イライラせずに車での旅を楽しめるような準備と工夫と心の余裕が大切だと思うのです。

最新の交通情報を得ながら、できる限り渋滞に巻き込まれないよう、どうか車の旅をお楽しみください。