ソーセージマフィンを買いだめしたい!冷凍保存と解凍方法を教えて!

マクドナルドのソーセージマフィンは、朝マックの代表とも言える人気メニューのひとつです。

私もマフィンシリーズが大好きで中でもソーセージマフィンは絶品だと思います。

朝マックというのは、マクドナルドが開店してから朝10時30分までしか買うことができません。

雨が降っている朝や寒い朝、ゆっくり起きた朝でも、この朝マックの「ソーセージマフィン」を食べたいとき、ありますよね。

そんなときのためにもソーセージマフィンを買いだめして、常に家にストックとして置いてあれば、食べたいときに食べられるので嬉しいですよね。

パンはたいていの場合、冷凍することができますがマクドナルドの「ソーセージマフィン」は冷凍保存することができるのでしょうか。

結論からいうと、マクドナルドの「ソーセージマフィン」も冷凍保存することはできます。

そこで今回は、冷凍保存の方法といろいろな解凍方法についてみていきたいと思います。

スポンサードリンク

ソーセージマフィンの買いだめ!冷凍保存の方法は?

私はよくパンを買いだめして冷凍しますが、そのときはひとつずつラップで包み、さらに密閉袋に入れて冷凍保存します。

ソーセージマフィンの場合・・・こちらはマクドナルド特有の紙に包んでありますが、包み紙のままであればその上からラップで包み、密閉袋に入れてそのまま冷凍保存します。

もし包み紙から取り出すのであれば、包み紙から取り出してラップで包んで密閉袋に入れて冷凍保存することをおすすめします。

ソーセージマフィンの解凍方法をいろいろ試してみたら・・・

ここでは、冷凍されたソーセージマフィンの解凍方法を3つの方法で試してみたので順番にみていきたいと思います。

【解凍方法】

①包み紙のまま電子レンジで解凍
②包み紙から取り出して電子レンジで解凍
③包み紙から取り出して自然解凍

これらを順番に試してみて解凍した場合、どのような状態になり、味はどうだったのかをみていきたいと思います。

①包み紙のまま電子レンジで解凍

包み紙のまま耐熱皿にのせて電子レンジ600wで約2分、500wで約3分解凍します。

すると包み紙をしたままなので、熱がこもり包み紙の内側に水滴がたまりマフィンがべちゃっとして、あのカリッとした食感が失われるので味も損なわれてしまいました。

②包み紙から取り出して電子レンジで解凍

包み紙からソーセージマフィンを取り出して耐熱皿にのせて600wで約2分、500wで約2分半解凍します。

こちらは包み紙から取り出した状態なので、電子レンジで解凍後もマフィンはふわっとしていて、味も購入してすぐに食べるときとそれほど差はありませんでした。

③包み紙から取り出して自然解凍

包み紙のまま自然解凍すると、①の包み紙のまま電子レンジで解凍したときと同じように、包み紙の内側に水滴が溜まってしまうので、ここはやはり包み紙から取り出した状態で自然解凍した方がよさそうですね。

自然解凍の時間については、3時間ほどでマフィンは解凍されますがまだ中のチーズが凍っていて硬いのでプラス1時間ほど置いた方が中まで解凍されると思います。

ここからはさらにおいしく食べるためのポイントとして、②と③の方法で解凍したソーセージマフィンをオーブントースターで3~4分ほど焼くとマフィンがカリッと香ばしくなるのでおすすめです。

マクドナルドで購入して持ち帰って家でそのまま食べると、購入時は温かいので冷めるとソーセージマフィンのマフィン部分は柔らかくなっています。

私は個人的には、家で食べるのであれば、トースターで焼いた方がマフィンがカリッとして好きです。

スポンサードリンク

ソーセージマフィンの買いだめ【まとめ】

マクドナルドの朝マックの代表「ソーセージマフィン」を買いだめしても、サランラップで包み、さらに密閉袋に入れて冷凍保存できることがわかりました。

解凍方法は、購入したときの包み紙から取り出して電子レンジ600wで約2分、500wで約2分半解凍するか、時間があるときは自然解凍で約4時間解凍すると味を損なうことなく、おいしく食べることができます。

さらにオーブントースターで3~4分ほど焼くとマフィンがカリッとして香ばしくなります。

少し手間がかかるかもしれませんが、オーブントースターで焼いた方がカリッとしたマフィンと中のぷるぷるたまごやソーセージパティとの相性抜群でとてもおいしいのでおすすめです。