ガストのデザートのカロリーはどれくらいあるの?低い順ランキング!
特に秋の季節はスイーツ素材も豊富。
どれも食欲の秋を満足させる絶品スイーツばかりです。

でも、単品で食べるとしてもやっぱりカロリーは気になりますよね。
そんな方のために、今回ガストのデザートメニューをカロリーの低い順にランキングしてみました。
これと、これどっちにしようか迷うんだけどという時や、デザートを注文するためにメインのカロリーをおさえたいという時など、是非参考にしてみてくださいね!
Contents
ガストのデザートカロリー低い順ランキング!金額と塩分も
2ぶどうと、ぶどうゼリー 117kcal 219円(税込み) 0.1g
3いちごバナナヨーグルト 118kcal 274円(税込み) 0.1g
4トッピングタピオカ 124kcal 219円(税込み) -----
5ソフトクリーム(ストロベリーソース)185kcal 274円(税込み) 0.3g
6ソフトクリーム 216kcal 241円(税込み)0.3g
7ソフトクリーム(あずき・黒糖入りソース) 248kcal 274円(税込み)0.3g
8フレッシュぶどうとマロンクリームサンデー250kcal 439円(税込み) 0.2g
9豆乳レアチーズケーキいちごソース 268kcal 439円 (税込み)0.3g
10ベイクドチーズケーキ 269kcal 329円(税込み)0.3g
11モワルーショコラ 283kcal 329円(税込み)0.2g
12チョコバナナサンデー 326kcal 439円(税込み)0.2g
13喫茶店のプリン ソフトクリーム&ブラウニー 347kcal 439円(税込み)0.4g
14フレッシュぶどうのパフェ 353kcal 659円(税込み)0.3g
15モワルーショコラ ソフトクリームトッピング 354kcal439円(税込み)0.3g
16黒い森のケーキ 434kcal 494円(税込み) 0.3g
17チョコバナナとマスカルポーネのパンケーキ 770kcal659円(税込み)1.4g
18ぶどうとマスカルポーネ&マロンクリームのパンケーキ 787kcal 659円 (税込み)1.4g
ガストのデザートで低カロリーでも満足感があるものは?
ランキングを見てみると上位7位ぐらいまではソフトクリーム単品や具材があまり乗っていないシンプルなものがランクインしています。
そう考えると8位にランクインしている、フレッシュぶどうとマロンクリームサンデーが、デザートの中で一番低カロリーで色々な味が楽しめて、コスパのいいものになるのではないでしょうか?
また、フレッシュぶどうとマロンクリームサンデーが250kcalに対し、その後に続くケーキ3種類がたいしてカロリーの大差がないので、サンデーorケーキで決めるのもいいですね!
ベイクドチーズケーキ 269kcal
モワルーショコラ 283kcal
ガストのデザートはカロリーが高いの?
ガストのデザートは他のファミレスと比べてカロリーは高いのかどうか調べるために、比較的どこにもありそうなメニューで同じぐらいのサイズのメニューで比較してみました。
ココス:チョコパフェ 337kcal
夢庵:チョコレートパルフェ 382kcal
ガスト:チョコバナナサンデー 326kcal
ここで注目したいのはバナナが入っているかどうかということ。デニーズとガストのデザートにはバナナが入っていますが、ココスと夢庵には入っていません。
バナナ大好き!という方で、デザートを選ぶ場合はよりカロリーの少ないガストのデザートをおすすめします。
ガストのデザートのカロリー低い順ランキング【まとめ】
カロリーとは私たちが活動するために必要なエネルギーです。
健康に生きていくためにはカロリーの摂取は欠かせませんが、消費しきれなかったカロリーは脂肪として体に蓄えられてしまいます。
ダイエット中に一番つらいのは、計算オーバーのものが食べたくなること。
ガストのデザートはカロリーを最大限におさえた思いやりのあるメニューになっていますので、是非一度息抜きにためして見てはいかがでしょうか?
(2021年10月時点の情報です。商品の内容や店舗の情報は変更になる可能性もありますので正確な情報の詳細は公式サイトでご確認ください。)