吉野家の持ち帰りはセパレートできない?徹底的に調べてみた!

こんにちは!
現在も蔓延しているコロナウイルス。

コロナウィルスで飲食店の持ち帰りの機会が多くなったのではないでしょうか。

持ち帰り時は、例えば麺類だと伸びないよう麺とスープを分離されている事が多いんですよね。

ところで吉野屋の牛丼でも持ち帰るとご飯がタレの水分を吸ってべちゃべちゃになりそうなんですが、ご飯と具をセパレートされているのでしょうか。

疑問に思いましたので徹底調査してみました!

今回は、
・吉野家の持ち帰りは、セパレートできないのか?
※セパレートとは、ご飯と具材の分離のこと。
・セパレートできるものと、できないものを紹介
・セパレートされたものを、自宅で簡単アレンジ料理へ

この記事を参考にしていただき、お役に立てればと思います。

スポンサードリンク

吉野家の持ち帰りはセパレートできない?

冒頭文でも書いたようにテイクアウトする際に持ち帰りの時間中に味や食感が損なわれるのを防ぐために、麺とスープのように別々の容器に入れて持ち帰ることをセパレートと言います。

今回は吉野屋のメニューが主題ですので結論から言いますと、吉野家の持ち帰りはセパレートできますが、一部の商品はセパレートできません。

吉野家の持ち帰りセパレートできるのは?
一部の商品を紹介します。
なお店舗により価格も商品も異なります。

・牛皿、豚皿、各302円(税込332円)
サイズの変更もできます。
大盛り+100円(税込110円)
特盛+200円(税込220円)

・ねぎ塩豚皿410円(税込451円)
・ねぎ塩牛カルビ皿、牛カルビ皿、牛焼肉皿、各458円(税込503円)
・鰻皿1枚盛り、2枚盛り、3枚盛りなどが、持ち帰りでセパレートできる商品です。
※トッピングも持ち帰りできます。

ねぎ塩牛カルビを注文しましたが、ご飯なしでも食べられます。
しかし味付けが濃ゆいので、後々こう思うのです「白飯が欲しい…」

自宅でおかず作るのが今日はきつい、メニューが思いつかない!という人におすすめです。

吉野家の持ち帰りでセパレートできないメニューは?

カレーはできません。(昔はありましたが、廃止になったそうです)

カレーのルーを注文しようとしましたが、はっきり「できません」と断られました(笑)
迷惑かけてすいません吉野家さん。

吉野家の持ち帰り商品をアレンジ料理へ

セパレートで注文したアレンジ料理を5つ紹介します。

自宅で炊いたごはんの上に乗せてそのまま食べるのもいいですが、せっかくなのでアレンジしてみるのも悪くないですよね!

吉野家の持ち帰りセパレートを簡単アレンジ料理紹介

水で洗ったレタスを簡単にちぎってお皿に置いて、キュウリの千切りやミニトマトを並べ、レタスの上に牛皿を乗せたら、簡単に「牛サラダ」の完成!
肉と野菜が摂取できるから健康的な料理へとなります。
卵、白ごはん、胡椒、しょうゆ、牛皿、ニンニクを使って「牛入りガーリックチャーハン」が完成!
スタミナをつけたい人におすすめできる料理です。
牛皿つゆだくだくと、半熟卵を注文して自宅に帰り麺を茹でて、牛皿つゆだくだくと麺を合わせたら「半熟卵入り牛ラーメン!スープ少なめ」が完成。
美味しいかどうかは責任がとれません(笑)が、“美味しそう”でいいですよね!
吉野家で牛皿と豚皿をお持ち帰りして、自宅にある食パンに牛皿や豚皿をサンドしたら、「牛サンド」と「豚サンド」が完成します!
自宅にあるレトルトカレーと牛皿をご飯にのせたら「牛カレー」が簡単に完成します。

吉野家の持ち帰りでいろいろなアレンジが簡単にできるから料理のレパートリーも増えていいですよね!

個人的には、日清焼きそばUFOに牛皿を入れたら美味しいのか?
気になるとこなので、次回挑戦してみようかなと思います。

この記事を見てくださった人はぜひ、吉野家の牛肉を使ったアレンジ料理を作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

吉野家の持ち帰りはセパレートできない?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
吉野家のお持ち帰りはセパレートできるものもあれば、できないものもあります。
セパレートできる商品で、自宅でアレンジ料理に挑戦してみるのもいいですし、そのままご飯にのせて食事するのもいいですね。

今の世の中だからこそ、いろいろと工夫がお店側も家庭側も工夫して楽しむことが必要ですね。
美味しく牛丼を食べましょう!