ドトールでヴィーガンメニューはある?大豆ミートの口コミも解説!
コーヒーだけでなく、ミラノサンドやミルクレープなど、美味しいコーヒーと一緒にいただけるメニューも魅力的です。

さて今回はそんな私たちにとって身近な存在であるドトールに、近年増えてきているというヴィーガン(完全菜食主義者)の方や、ベジタリアンの方、ダイエット中の方もカロリー控えめで注文できるメニューがあるのか?!その味はどうなのか。
早速調べてみました。
ドトールに完全なヴィーガン食の取り扱いはない
結論から言うと、ドトールには卵やはちみつなども食さないヴィーガンの方に合うメニューの取り扱いはありませんでした。
ただ、ベジタリアンの方に注文できそうな大豆ミートを使ったメニューは存在していました!
それがこちらです。
シャキシャキとした食感のきんぴらと大豆ミートハンバーグに、爽やかな辛味の柚子胡椒豆乳ソースが味のスパイスになっており、 見た目にはとても美味しそうです。
カロリーは304カロリーとサンドイッチメニューの中では控えめ。
ダイエット中にも嬉しいですね。動物性の物を食べるとアレルギーが出る方にもおすすめです。
私の妹もベジタリアンなので、このメニューだと注文できるでしょう。
公式ホームページには、
●本商品のパンは、小麦粉と全粒粉を使用しています。
との但し書きがありますので、念の為載せておきます。
大豆ミートって??
近年、海外では健康や宗教、また環境配慮で食の多様化が進み、日本でも食の選択肢は増えています。
中でも、「畑のお肉」とも言われる大豆を主原料とした「大豆ミート」は、スーパーのひき肉コーナーに並んだりするほど、すっかり馴染みのあるものになってきました。
大豆ミートは、お肉と比べると、カロリーは半分から4分の1。
コレステロールフリー、圧倒的に低糖質なのに、お肉と変わらない高タンパク質。
しかも、食物繊維やミネラルが豊富な大豆からできていますので、大豆イソフラボン、ビタミンBや鉄分も豊富に含まれています。
大豆ミート自体の味はお肉に比べてあっさりとしてはいますが、付け合わせのソースや食べ物によってうまく調理できそうです。
そんな大豆ミートのハンバーグを使ったこの全粒粉サンド。
口コミはどうなのでしょうか?
調べてみました。
バランスの取れた美味しさ!
色々な口コミを調べてみた結果、サイズは少し小さいという声が多かったものの、総評として美味しいと言う声が多くみられました!
全粒粉パンの噛みごたえのある食感と、程よい歯応えのあるきんぴらの食感が満腹感を高めてくれる、小さいことを感じさせない満足感。とのコメントも多く見受けられました。
それぞれの食材がそれぞれの良さをフルに生かしてバランスの取れた美味しさがあるヘルシーなバーガーに仕上がっているとのことです。
特にこの全粒粉のパンが絶品だという声を多く見かけました。
私も全粒粉のパンは大好きなので、このバンズを食べるためにもこのメニューを注文してみたいと思いました。
ドトールでヴィーガンメニューはある?【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
ドトールには、完全なヴィーガン食はありませんでしたが、大豆ミートハンバーグを使ったメニューは存在していました!
ドトールでは、これからも「健康」をキーワードに新たな商品開発をしていきたいとのことなので、今後の展開にますます期待が高まります。
なんせ気軽に立ち寄れるドトールで、このような大豆ミートを使ったバーガーをいただけるのはとてもありがたいですね。
興味のある方は、是非一度注文してみてくださいね。