ホワイトモカシロップとは?追加したいドリンクを紹介!店舗で購入できるの?
スタバで使用されているシロップの中でも、ホワイトチョコレートの甘みが特徴的なホワイトモカシロップ。
このシロップと相性がいいドリンクはホワイトモカだけではありません!
他にも相性がいいドリンクを紹介します。
また、ホワイトモカシロップを購入したいという方のために、ホワイトモカを販売しているのか調べました。
Contents
ホワイトモカシロップとは?
ホワイトモカシロップはホワイトチョコレートのような甘みをもったシロップのことです。
モカにはモカシロップが、ホワイトモカにはホワイトモカシロップが使われています。
他のクラシックシロップ、バニラシロップなどと比べても甘みが強く、チョコレートが好きな方にはおすすめのシロップです。
その分、クラシックシロップ、バニラシロップの1ポンプのカロリーが20キロカロリー程度ですが。
モカシロップ、ホワイトモカシロップは1ポンプ52キロカロリーです。
ホワイトモカシロップは追加できる?
スタバでは、最初からドリンクに入っているシロップは無料で変更することができます。
シロップが入っていないドリンクにシロップを追加する場合は50円で追加ができます。
ホワイトモカシロップは1ポンプ追加するだけでも、かなりの甘みを発揮してくれるので、追加しすぎにはご注意を!
もちろん、シロップを減量/なくすことも可能なので、レジで注文する際に「シロップ少なめ/なしで」と伝えればOKです。
ホワイトモカシロップと相性のいいドリンク
ホワイトモカシロップは、ホワイトモカ以外にも相性がいいドリンクが存在します。
バニラクリームフラペチーノ→ホワイトモカフラペチーノに!
ホワイトモカのフラペチーノバージョンですね!
ダークモカチップクリームフラペチーノのホワイトモカバージョンともいえます。
スタンダードなバニラクリームフラペチーノはどのシロップに変更しても美味しいし、新しい味に出会うことができるのでおすすめです。
マンゴーパッションティーフラペチーノ→白桃フラペチーノに!
これは一時期インスタで流行っていたカスタマイズですね。
マンゴーパッションティーフラペチーノを「ティー抜き」にします。
そこにホワイトモカシロップを追加します。
マンゴーとホワイトチョコレートで白桃風になるということなんですね。
マンゴーパッションティーフラペチーノの幅が広がるので、ぜひ試してみてください。
イングリッシュブレックファストティーラテ→ロイヤルミルクティーに!
もともとクラシックティーラテが使用されているため、ホワイトモカシロップに変更します。
スタバにはロイヤルミルクティーというドリンクは存在しませんが、カスタマイズでどんなドリンクにもアレンジできます!
ティーラテはお湯とミルクを半分ずつ使っているので、お湯をミルクに変更してもらう「オールミルク」カスタムもおすすめです。
濃厚なロイヤルミルクティーが好きな方におすすめです。
ホワイトモカシロップは購入できる?
残念ながら、スタバの店舗、オンラインショップでホワイトモカシロップの販売はありません。
モカシロップの取り扱いもありません。
バニラシロップ、キャラメルシロップ、アーモンドトフィーシロップ、バレンシアシロップ(夏季限定)はあります。
しかし、ホワイトモカシロップ、モカシロップがチョコレートソースのシロップということに変わりはありません。
自宅でホワイトモカを作りたいときには、ホワイトチョコレートソースで代用できます。
ホワイトモカシロップとは?【まとめ】
ホワイトモカシロップのカロリー、おすすめのカスタマイズを紹介しました。
ホワイトモカのイメージが強いホワイトモカシロップですが、ホワイトチョコレートのシロップなので、合うドリンクはたくさんあります!
濃厚な甘さが特徴的で、疲れた時には癒される甘さです。
キャラメルソースとも相性がいいので、ぜひ、さまざまなカスタマイズを試してみてくださいね。