スターバックスでドライブスルーはメニューが違う?支払い方法も徹底解説!

皆さまは、スターバックスでドライブスルーを利用したことはありますか?

店舗の一角にドライブスルーのレーンが併設されていて、車内から注文して商品を受け取れるという、色々な飲食店で実施されているテイクアウトサービスです。

店舗の混雑時や、車での通勤途中にささっと利用できることもあり、利用されている方も多いかと思います。

私も小さい頃からよくマクドナルドのドライブスルーを利用していました。

そして最近、スターバックスのドライブスルーを利用してみたのですが、すごく便利!

どうしても混みやすい土日に利用することが多いので、こういったサービスにとても助かっています。

しかし、気になったところがメニューのラインナップが少ないところです。

そこで今回は、スターバックスのドライブスルーがどういうサービスなのか、店舗を利用するのと同じサービスが受けられるのかを確認していきます!

スポンサードリンク

スターバックスのドライブスルーのメニューは少ない?

ドライブスルーのレーンに行き、あらかじめ決めていたメニューを頼もうとしていたのですが、マイク付近にある液晶のメニューには、載っていなかったのです。

急いでその中から選んでお会計しましたが、残念に思ってしまいました。

しかしよく調べたら、液晶のメニューはあくまでも一部

大きく見やすい画面なので、期間限定ものをわかりやすく載せているみたいです。

つまり、ドライブスルーでもスターバックスの店舗で売っているメニューなら、なんでも注文が可能なのです!

売り切れていたり、店舗限定のメニューは注文できませんが、液晶のメニューに載っていなくてもお好みのメニューからオーダーできます。

「店舗利用しないとダメなんだ...」と落ち込んでいたあの頃の自分に教えてあげたいです。

また、店舗で販売しているタンブラーやグッズも販売可能みたいなので、あらかじめ欲しいグッズが決まっている方は、ドライブスルーでも注文できるということを覚えておくといいでしょう!

おそらく商品の確認はお会計の際にさせてもらえると思うので、利用するのもいいですね。

スタバのドライブスルー対応店は現在342店舗

スターバックスの公式店舗で確認したところ、ドライブスルー併設店舗は47都道府県全てにあって、その数は342店舗。
*2021年7月時点での情報です。

スーパーなどに併設されている店舗というよりは、駐車スペースがあるような平地の店舗にある印象です。

私が初めて平地に建っているスターバックス店舗を見かけたのも、ドライブスルー併設店舗を見かけたのも福島県に住んでからなので、ビルが立ち並んでいる場所にはないのかなと思います。

都道府県別に見てみると、愛知県が32店舗とダントツで多いですが、次いで茨城県、千葉県、埼玉県...と都内もそこまで数に差はないようなので、思いのほか色々な場所にあるみたいですね。

ドライブスルーでもマイタンブラーが使えるの?

自身のタンブラーを持参して、ドリンクを作成してもらうと、エコにご協力いただいた感謝として“カップ値引き”というサービスを行なっています。

通常の料金から税込22円引きのサービスです。

実はドライブスルーでもこのカップ値引きを行なっているのです。

商品ご注文時に「マイタンブラー持っています。」という旨を伝え、お会計時にタンブラーを差し出すと、そこにドリンクを入れてくれます。

おそらく注文と同時にドリンクを作り始め、お会計の時にぴったり提供できるようにしているので、事前に言うことで専用のカップで作ってくれて、タンブラーを受け取ってから仕上げてくれます。

なので、注文時にタンブラーについて触れないと、バリスタ側にも、利用者側にも迷惑になってしまうこともあるので、気をつけないといけませんね!

スタバドライブスルーのお支払い方法は?

注文が終わって少ししてから店員さんの合図で進むと、お会計の窓口に到着します。

そこで再度注文内容と商品があっているかを確認します。

確認が終えたらお会計となります。

お支払い方法はいつもと同じで、現金、スターバックスカード、クレジットカードです。

電子マネーについては詳しく分からないので、店舗に確認してみて下さい。

私の場合は、店員さんが用意したトレーにスマートフォンやカードを置き、そのままスキャンしてくれました。

e-ticket(電子チケット)やドリンクチケットなどがある場合は、ここで先にスキャンしてもらってからお支払いします。

スマートフォンを預けるということが不安な方もいるかと思いますが、目の前で作業してくれるので安心して下さい。

スポンサードリンク

スターバックスでドライブスルーはメニューが違う?【まとめ】

スターバックスのドライブスルーについて調べてみて、ドリンクもフードも一部ではなく全てオーダーできるということが分かり、今後さらにドライブスルー利用が多くなりそうです。

店舗でもオーダーを受けて、ドライブスルーでもオーダーを受けて、今はUber Eatsなどの配達サービスとも連携しているので、色々な画面を見ながら順序立てして1日回っているんだと考えると、スターバックスで働くパートナーのスキルの高さが伺えますよね。

スターバックスのパートナーさんから受け取った温かさに対して、「ありがとうございます」の一言だけでも、私は大きく言うようにしています。